シート洗浄の話で触れましたが、先日、生石高原(生石ヶ峰)に行ってきました。(二番煎じですみません😌)
初めて生石高原に行ったのは1985年。
初めて生石高原に行ったのは1985年。
↓ TL125B(改造しまくっています😅)で行きました。
その後、職場の後輩たちとツーリングで3回行きました。
TL125Bで2回、SPADAで1回です。
最後に行ったのは20年前。
今回は車でした。
行くことになったのは、Tさんが当日外出する予定が、急になくなったので、どこかに行きたいとのリクエスト。
しかし日帰りで行くところなんて、急に思い浮かばない。🤔
涼しいところといえば伊吹山ぐらいですが。
今の時期、高山植物見物の観光バスでにぎわいそうなので、生石高原に決めました。
順調に走って、駐車場に着いたら、ほぼ満車。
びっくりです。
なんとか止められたけど、意外でした。
バイクで行っていた頃は、いつもガラガラだったからね。
しかも、当時なかった施設がいろいろ出来ていたし。
しかし、とにかく暑かった~。
下界で36℃が、駐車場でも30℃。🥵
しかし、とにかく暑かった~。
下界で36℃が、駐車場でも30℃。🥵
まず生石ケ峰頂上に行きましたが、その途中の、ススキが生い茂った道は風が通らず汗だらだら。
まあ高原といっても、標高わずか870mですからね。
せっかくの360度の眺望も、少しもやがかかっていてクッキリとはいかず、残念でした。
早々に笠石~火上げ岩に向かいました。
当日ほとんどの方は、笠石から火上げ岩を回るだけで引き返していました。
笠石です。↓
小さいけど、いいたたずまいの祠がありました。↓
火上げ岩では、みなさん順に記念撮影。
今回初めて見ましたが、至るところにコオニユリとカワラナデシコが咲いていて、きれいでした。
駐車場に戻る途中、間近にウグイスの声がしたので見上げたら、電線にいました。
「まんまるミカンのかき氷」はよかったけど、「100%ピュアジュース~3種飲み比べ~(500円)」は笑ってしまった。
樹脂カップが極小サイズ!!
直径5cmあるかな。
Tさんも一目見て、「ちっさ~!!」。
強気な価格設定に感心しました。
それはさておき。
思い付きで行った生石高原、行ってよかったです。
また新緑のカーペットの頃や、秋のススキの穂の銀波の頃に、行ってみようと思います。
また新緑のカーペットの頃や、秋のススキの穂の銀波の頃に、行ってみようと思います。