グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

行き着いたのは・・・弥五郎どんの舘[やかた]。

2014-03-10 05:35:09 | Weblog
行き着いたのは・・・弥五郎どんの舘[やかた]。


先日、宮崎県山之口の山之口古墳[ちょっとした見晴らしのよいた丘のうえ
にある古墳なんです
]を見学にいったときのこと。


 山之口古墳.jpg


そこから見える春の田園風景を愛でつつ、なんとなく心に引っかかってい
たのは、そう弥五郎さまのことでした。

 予定ではこのまま帰路につかねばならないのだが、同じ町内に来たのに
 挨拶もなしに通り過ぎてよいのか。

と、ふと思ったのです。

まあしかし、予定は予定。今回の目的は古墳めぐり。次の古墳にもいかね
ばならぬ・また次回にお目にかかるということにしようと自分にいいきかせ
ハンドルを握り、車をスタートさせました。

・・・しかし。

曲がらねばならない交差点をひとつ先までいってしまい、あわてて引き返
そうとしたところに対向車がつきつぎとやってきてUターンができない。
それほど詳しい土地勘もない身で、そんなこんなでうろうろしているうち
に目にはいったのは・・・


 弥五郎モニュメント.jpg


よりによって 弥五郎さま、モニュメント/苦笑。

さすがに こうなったら、挨拶なしではすまされません。おひさしぶり
でございますなどと、こころの中で言い訳しながら 弥五郎さまにご挨
拶です。

そんな 弥五郎さま。

この ❝浜下り❞という神事で、有名なのです。


 浜下り.jpg


その舘の、こちらがとてつもなく広い駐車場となり


 弥五郎どんの館.jpg


そのお館の入口をはいってすぐ の ホールにおわしますのが・・・・










弥五郎ど~ん!.jpg


弥五郎さまです。

こちらが昨年の浜下りのポスターと、正面からみた弥五郎さま。


正面+ポスター.jpg


そして・・・思いましたよ。あぁ、こられてよかったって/笑。


ののののののの館の構造.jpg


舘をあとにする帰り際に改めて気づいたのが、あの大きな御身体を収納
するために中央がホール状になっている舘の構造。そして舘の頂上部に
四方を見渡すかのように設置されている弥五郎様のお顔。でした。


◎ この山之口の弥五郎さまにはお二人のご弟がおられまして、その
  おふたりもまた気持ちのよいほどに大きなお姿をされていますよ。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染