今日は1月7日。
今年も無事に七草がゆを済ませました?よー
近年、スリーズドライ七草が主流でしたが、久しぶりに生草?を使いました。
せりー、なずなー、ごぎょー?(←ちょっとアヤシイ)、はこべ、ほとけのざー、かぶー、だいこーん、と歌いながら刻むのはやっぱり楽しいです。
つか今年の菘と清白、葉っぱついてなかったよっ!
さておき。
はいはいお待ちかね?のマンホールの時間?ですー
↑のトップの写真、諏訪市で見つけました。
諏訪大社の御柱祭ですが、諏訪湖、と書かれています。
諏訪湖畔なので、まあ、いいか、と。
諏訪大社は、下社、上社が、諏訪市、下諏訪超、茅野市に点在してますから、この図柄は、諏訪湖、がいいんですかね。
諏訪市以外でも見られるのかな。
・・・16km歩いて確認する?
続いて。
あやめ?
色つきこちら。
ほかにも。
色違い。
市の花らしいです。
高島城周辺に多く見られました。
こちらお隣、下諏訪町。
あ、大きさ合ってない。
色つき。
町の木が桜、町の花がつつじだそうです。
確かに、桜の木、多かった。
御柱祭も見たいですが、ちょうど桜の季節ですかね。
そっちも気になります。
今年も無事に七草がゆを済ませました?よー
近年、スリーズドライ七草が主流でしたが、久しぶりに生草?を使いました。
せりー、なずなー、ごぎょー?(←ちょっとアヤシイ)、はこべ、ほとけのざー、かぶー、だいこーん、と歌いながら刻むのはやっぱり楽しいです。
つか今年の菘と清白、葉っぱついてなかったよっ!
さておき。
はいはいお待ちかね?のマンホールの時間?ですー
↑のトップの写真、諏訪市で見つけました。
諏訪大社の御柱祭ですが、諏訪湖、と書かれています。
諏訪湖畔なので、まあ、いいか、と。
諏訪大社は、下社、上社が、諏訪市、下諏訪超、茅野市に点在してますから、この図柄は、諏訪湖、がいいんですかね。
諏訪市以外でも見られるのかな。
・・・16km歩いて確認する?
続いて。
あやめ?
色つきこちら。
ほかにも。
色違い。
市の花らしいです。
高島城周辺に多く見られました。
こちらお隣、下諏訪町。
あ、大きさ合ってない。
色つき。
町の木が桜、町の花がつつじだそうです。
確かに、桜の木、多かった。
御柱祭も見たいですが、ちょうど桜の季節ですかね。
そっちも気になります。