群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

パワーシフトか?

2015-03-31 08:19:37 | Weblog

パワーシフトか?

戦後70年、世界の覇権争いが深刻化する新年度になりそうな予感がする。
覇権国家は軍事力、政治力、経済力が一番の国だ。
いままでアメリカとソ連という構図だったが、
ここに来てアメリカと中国という構図になってきた。
中国の経済力が強大になり、将来は人民元を基軸通貨にするべく布石をしている。
日本はアメリカと中国の間でどう振る舞っていくんだろうか?
栄枯盛衰、アフリカや中南米、イスラム圏の国が世界の中心になっていく気がする。
たくみに中国は介入して、親中国の国を増やしている。
EU各国も取り込まれそうだ。
沖縄基地問題、福島原発事故、安保法制など国内問題に気をとられているうちに、
日本は、国際社会で地位を無くして行くような気がする。
 パラオ海底の五星紅旗の愚 「天皇訪問」直前の挑発、「単なる悪戯」か?(日経ビジネスオンライン)
 「AIIB」で中国陣営に飛び込んだ韓国 中国の挑戦に揺らぐ国際秩序を真田幸光教授に聞く(日経ビジネスオンライン)
 親中派メディアの無知露わ「AIIB報道」融資どころではない中国事情(産経ニュース)
 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 中国主導の「AIIB」 参加は焦る必要ない(J-CASTニュース)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする