群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

JRダイヤ改正

2015-03-16 08:39:26 | Weblog

JRダイヤ改正

昨年まではたいして気にもとめなかったが、
今年は気になった。
なんと言っても高崎線が東京まで乗り入れるのだ。
全部の列車ではないが利用者にとっては画期的なことだ。
高校二年生頃までは、電気機関車に牽かれた、長岡発上野行きというダイヤだった。
単線が複線になり電車になった。
水上発上野行きになり、新幹線の開通で、東京への直通運転は無くなった。
ローカル線は高崎で乗り換えになった。
時刻表も路線ごとに見なければならず接続時刻の確認が不便である。
新宿湘南ラインが出来て便利になった。
でも新宿では座って帰ることが出来ない。
結局上野発の始発に乗る。
東京まで乗り入れたが、座って帰るには上野駅の始発に乗るだろう。
地方の乗客のためで無く、通勤電車に利用される気がする。
埼玉から横浜に通勤するには大変便利だ。
 「上野東京ライン」開業!時刻表あり。宇都宮線・高崎線と東海道線が相互直通、常磐線は品川まで(NAVERまとめ)
 JR東日本時刻表(JR東日本公式サイト)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと10日あまり

2015-03-15 05:50:55 | Weblog

あと10日あまり

今年も桜の季節になる。
河津桜が満開になったようだが、わが家ではまだ梅が咲かない。
昨日も谷川おろしの寒風が吹いていた。
この辺は4月の中旬だ。
毎年気象予報会社が開花予想を発表しているが、
今年の予想は当たるだろうか?
日の出の時間はいつの間にか5時台に入った。
春分の日も間近になった。
春はもうそこまで来ている。
そろそろスタッドレスタイヤの交換時期だ。
 さくら特集2015(Yahoo!)
  さくら開花予想2015(ウェザーマップ)                                                                                           桜開花情報(日本気象協会公式サイト) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の裏の真意とは

2015-03-14 08:26:03 | Weblog

言葉の裏の真意とは

ヒトは言葉で交流する。
何を今さらと思われると思うが、そのとおりだ。
しかし、下記サイトの記事を読んで認識を新たにした。
思いを伝えるにはどうすれば良いんだろう?
分かってもらえているようで、真意が伝わっていない。
誤解もあれば曲解もある。
他人が言葉に乗せてどんな気持を伝えたかったのか、時々ふっと思う。
言葉には魔力がある。
今は詐欺がいい例だ。
ヒトはヒトを信じて行動している。
瞬間的にヒトを疑う事が出来ないようになっているのかもしれない。
「ヒトはヒトによって人になる」という。
音声にしても文書にしても心して遣いたいものだ。
 あなたはわかる?京都で「坊ちゃん、ピアノ上手にならはったなあ」と言われたときの正しい回答(@Heaaart)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やしの動画

2015-03-13 17:24:31 | Weblog

癒やしの動画

投稿されている動画は、犬と幼児の交流が一番多いように思う。
猫は子供より大人との交流のようだ。
いつも不思議に思うことは、どうやって撮影しているのか?と言うことだ。
仕組まれたやらせとは思えない。
幼児も犬も演技は出来ないだろう?
特に犬の躾が素晴らしい。
幼児に何をされてもおとなしく相手をしている、
咬まれないかと見ていてハラハラする。
 「いたいところはないでちゅか~?」お医者さんごっこが超可愛い(@Heaaart)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ終わっていない東日本大震災~福島原発事故~

2015-03-12 07:28:59 | Weblog

まだ終わっていない東日本大震災~福島原発事故~

 NHKスペシャルを見ていると、被害から回復していないことが良く分かる。
全村避難して、帰宅が許されても除染した土の最終処分が出来ず農地に置いたままだ。
これでは帰村しても収入は無い。
おまけに東電からの補償は打ち切られ僅かな国民年金だけでは生活できない。
さらに風評被害も有ることだろう
安倍総理は東京オリンピックまでには解決すると言ったが、ウソつきになりそうだ。
除染と汚染水処理がまったく進んでいないと言っても良い状態だ。
現場で必死に作業をしている皆さんには申し訳ないが、
福島原発事故の始末は出来ないのでは無いかと思ってしまう。
放射性物質の放出が一番被害をもたらしている。
この現実を見てしまうとドイツのようにエネルギー政策の転換をして、
原子力には依存しない電源を確保せざるを得ないのではないか?
核のゴミ処理が出来ない状態ではいずれ行き詰まってしまうだろう。
 “廃炉”阻む汚染水:完全解決へのめど立たず 東電福島第一原発事故(nippon.com) 
 「“東京人との約束”が避難区域に引き止めた!?」 原発事故4年目の真実 “命の土”を守り続けた農家の4年間から「仕事とは何か」を考えた(日経ビジネスオンライン)
 東日本で相次ぐ奇形魚!目が無い金魚や背びれが曲がった魚!千葉県の漁師「奇形魚は線量が高く、回転寿司などへ」(真実を探すブログ)                                                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから4年東日本大震災~風化させないために~

2015-03-11 08:02:40 | Weblog

あれから4年東日本大震災~風化させないために~

東北地方で被害に遭われた皆様には、何年経っても忘れることが出来ない災害だ。
地震だけで津波が来なければ・・・
思ってみても仕方がないが、失ったものはあまりにも大きい。
人命は当然のことだが、貴重な思い出まで失ってしまった。
遠く離れた場所に住んでいる自分の心は、すでに風化が始まっている。
喉元過ぎれば熱さを忘れるという、諺のとおりだ。
熱しやすく冷めやすい性格だから、当時の映像を見て気持を新たにしている。
まだ復興は遠い、政府はしっかり対応して欲しい。
 東日本大震災の瞬間
 2011.3.11 まだTVでは放送されてない大津波動画
 自衛隊だけが撮った0311 -そこにある命を救いたい- 
  喉元過ぎれば…「データを失う怖さ」を再認識してほしい 第2回 AOSテクノロジーズ社長 佐々木隆仁氏(日経ビジネスオンライン)   http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150304/278227/?n_cid=nbpnbo_leaf_bn  
  トモダチ作戦、米兵はシャワーすら浴びなかった 第3回 一等陸佐 笠松誠氏(日経ビジネスオンライン)    
 いま改めて聞く「自衛隊が被災するということ」航空自衛隊・松島基地、指揮官の見た3.11(1)(日経ビジネスオンライン)   
 「3.11」変わる風景、忘れぬ記憶(日経) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットも遭難した東日本大震災

2015-03-10 07:52:59 | Weblog

ペットも遭難した東日本大震災

被害に遭ったのは人間だけでは無い。
どうしても人間のことに注目が集まるが、犬や猫などペットも同じように被害に遭った。
どの位の数か目にした事は無いが、かなりの数だったと思う。
ペットも含めて一家全員が亡くなった世帯もあったと思う。
当時のことを思い出してみれば、自分の事だけで精一杯だった。
揺れが来た時自宅にいたが、今までに無い揺れに逃げる事に身体が反応した。
実際に津波に遭遇した人は必死だったと思う。
自分の身を守るのが本能だ。
人間以外にも被害があったことに思いが至らなかった。
 「震災のトラウマを抱えるペットに光を」第1回女優・杉本彩(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故報道され無いんだろうか?

2015-03-09 08:32:45 | Weblog

何故報道され無いんだろうか?

群馬大学付属病院の医療事故は本当に異常だと思うが、
病院関係者の記者会見は報道されても、
マスコミで該当医師の実名も顔写真も報道されないのは何故だろう?
ネットでは出回っているようだ。
連日地元紙は報道しているが、10人以上も亡くなっているのに、
警察が捜査に入ったという記事は無い。
それどころか、「遺族申請なら処分協議・厚労省」という見出しの記事があった。
どういうことなんだろうか?
当然、自ら調査して医師免許剥奪等の処分がなされるものと思っていた。
民間の会社なら速やかに自ら原因究明をして、
再発防止策を公表して関係者の処分をすることだろう。
今回の事は医療事故と言うより人体実験だと思う。
少年が被疑者の事件では無い。40代男性医師と報道されている。
執刀医は誰々と氏名を報道しても良いと思うが?
 【群馬大学病院】腹腔鏡手術後8人死亡、事故発生の問題点まとめ ~肝臓がん切除手術との因果関係(NAVERまとめ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快な?競争

2015-03-08 09:24:54 | Weblog

愉快な?競争

ウサギとカメの物語は一度は聞いたことがあると思う。
人間同士の競争は日常茶飯事だ。
サルなど動物の世界ではボスの座をめぐって競争がある。
下記サイトの猫対犬の競争は人間が演出したものだ。
目くじらを立てるほどのことでは無い。
笑ってみれば良い。
でもアフリカなど自然界の競争は種の保存に直結している。
猫はネズミを捕らなくなって久しいという。
ペットになって野生が失われた。
怪猫という言葉はあるが怪犬と言うことは聞いたことが無い。
南総里見八犬伝のような物語もある。
猫も犬も今ではペットとして種の保存が出来ている。
人間には、種を絶滅する権利は無い。
 早食い対決!猫vs犬、果たしてどちらが早いのでしょうか?(@Heaaart)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯治

2015-03-07 08:50:38 | Weblog

湯治

今でも東北地方では行われているようだ。
自炊をしながら1ヶ月の温泉三昧だ。
夏場の農作業の疲れを雪深い冬に温泉で癒やす。
現代人にとっては贅沢な休暇だ。
退職したらやってみたいことが湯治と四国のお遍路だ。
まだ両方とも実現していない。
歩けるうちに挑戦しないと、気持は焦るがむづかしい。
精々二泊三日の温泉めぐりが関の山だ。
 温泉は日本の文化である(nippon.com) http://www.nippon.com/ja/views/b04702/
 行ってみたい12の温泉(nippon.com) http://www.nippon.com/ja/views/b04703/
 自在館式湯治(自在館公式サイト) http://www.jizaikan.jp/touji.html
 休日湯治のススメ(eonet.jp) http://eonet.jp/health/special/special20_1.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春到来!

2015-03-06 08:44:16 | Weblog

球春到来!

懐かしい言葉だ。
春は選抜からと言うことも言われた。
昔は野球がプロスポーツの花形だった。
今一番の人気はサッカーか?
東京オリンピックまであと5年、金メダル獲得作戦がすでに始まっていると思うが、
15歳が20歳になる。
中高生が主役だ。
オリンピックに無いスポーツは衰退する。
野球とソフトボールは復活してほしいものである。
少子化が進んで競技人口が減っている。
隠れている才能を掘り起こさなければ金メダル無しになるかもしれない。
 球春到来!今年の楽天はデータで勝ちます 編成・育成データ担当:山本一郎リポートVol.1(日経ビジネスオンライン)     http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150212/277411/
 今年は超機動力野球と言われましたが、今回は投手の話です 編成・育成データ担当:山本一郎リポートVol.2(日経ビジネスオンライン)    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150224/277934/?n_cid=nbpnbo_mlp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍問・奇問、辞書使ってますか?

2015-03-05 07:54:23 | Weblog

珍問・奇問、辞書使ってますか?

何か疑問を持った時、昔は辞書や百科事典を使って調べた。
「舟を編む」で辞書づくりの壮大なドラマを見た。
でも残念ながら辞書や事典は全然使わなくなった。
インターネット、パソコンやタブレット、スマホの普及が学習の在り方を様変わりさせたのだ。
知りたいことがすぐ手に入る。
しかも画像や動画つきだ。
学校へ行かなくてもスカイプを使って授業と同じ事が出来る。
英語などは個別にネィテブの人とレッスンが出来る。
物理ではCGを使って分かりやすく表示してくれる。
おまけにロボットや人工知能が進歩して教師に代わるかもしれない。
幼稚園から大学院まで学校は様変わりになるだろう。
でも、生きる力や感動する心は人間にしか創れ無い。
知識は簡単に手に入る、教師に要求される事が今以上に変わる気がする。
教育の原点、知育、徳育、体育のうち徳育と体育が重要視されるだろう。
天才やカリスマと言われる人だけでは世の中は回っていかない。
生まれつき能力や才能がある人ばかりでは無い。
何の特技も取り柄も無い人の方が圧倒的に多い。
きれい事を言うつもりは無い。
ますます格差が拡大するような気がする。
 Yahoo知恵袋の珍質問・珍回答(@Heaaart)    http://heaaart.com/post/36687

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョロッと漏れた本当の危機

2015-03-04 08:14:12 | Weblog

チョロッと漏れた本当の危機

日本の借金の額は気が遠くなりそうだ。
どうやって返済するんだろう?
国が自己破産するんだろうか。
そんなことはしない、戦後すぐやったような下記サイトにある預金封鎖だ。
預金は凍結され、タンス預金をしていてもデノミで一万円を100円にしてしまう。
簡単に言えば紙幣がタダの紙くずになってしまうと言うことだ。
物価や料金は簡単に下がらない、世の中は大混乱だ。
我々の親世代は実際に体験している。
兌換券でないから日銀や財務省はどんどん発行出来る。
日銀は紙幣を印刷して国債を購入する。
悪循環は止まらない。
実際に預金封鎖やデノミが実施されたらどんな事になるか想像もつかない。
苦しみに遭うのはいつも庶民だ。
そんなことにならないように祈る。
 NHKも特集した「預金封鎖」お金引き出せなくなる悪夢は襲ってくるのか(J-CAST ニュース) http://www.j-cast.com/2015/02/28228545.html
 NHKニュースで言及、「預金封鎖」って何?どんなことが起こるの?(Yahoo!ニュース) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000013-wordleaf-bus_all                     「老後に1億円かかる」は、本当か?(livedoorNEWS) http://news.livedoor.com/article/detail/9836483/
 受給スタートが70歳に?将来どれだけ年金が減るか試算(dot.)  http://dot.asahi.com/business/economy/2015022700028.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はひな祭り

2015-03-03 08:17:40 | Weblog

今日はひな祭り

お節句だ。
全国各地で伝統行事が行われている。
これも地域興しの一環だ、ネット社会になって世に出てきた。
巨大びな、つるし雛、流し雛等々多彩である。
わが家でも娘が生まれた時は段飾りをして盛大に祝った。
それにしてもわが民族の季節感には感心させられる。
瑞穂の国と言うだけのことはある。
現代人はどれだけ意識しているんだろうか?
立春・雨水よりバレンタインデー、啓蟄・春分よりホワイトデーか・・・
 節句とは?その歴史と意味についてのポイント(OKGuide)  http://okguide.okwave.jp/guides/45039
 節句の話・五節句(五節供)とは(こよみのページ) http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0724.htm
 3月7日(土)と8日(日)は「石段ひなまつり」!(渋川伊香保温泉観光協会) http://www.ikaho-kankou.com/sinfo/image/20140616/p7.pdf
 鴻巣びっくりひな祭り2015公式サイト  http://kounosubina.main.jp/
 柳川雛祭り さげもんめぐり公式サイト    http://www.yanagawa-net.com/sagemon.html
 日本各地のひな祭りイベントランキング(Qrank)  https://qrank.jp/r/IgmUGEJ7

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂に花粉にPM2.5

2015-03-02 08:32:21 | Weblog

黄砂に花粉にPM2.5

日本の観光資源は四季があることだ。
そして水と空気がきれいなことだ。
ホテルの水道水を飲めるのは日本くらいだ。
それほど素晴らしい環境を日本人は当たり前だと思っている。
おまけにタダだから大事にしない。
わが国も公害で大変な時期があった。
水銀やカドミューム汚染による公害病、大気汚染による喘息等々、
今でも後遺症に悩まされている人達がいる。
子供の頃も黄砂が飛んできていたんだと思う。
その頃は春の風物詩として報道されていた。
今の日本の大気汚染や水質汚染は、数値は下がったが原発事故による放射性物質が心配だ。
新聞は毎日、県内各地の空間放射線量とPM2.5の濃度を掲載している。
地方の売りはきれいな空気とおいしい水だったが最近怪しくなってきた。
どの国も他国の無策が原因で汚染されたくは無い。
懸念は水源地の買収や公害対策技術の盗用だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする