気象庁は、3月14日午後、靖国神社にある桜の標本木で、桜が開花したと発表しました。なお、気象庁では、標本木で5~6輪以上の花が咲いた状態となった最初の日を、桜の開花日としています。
この画像は(2008年3月21日)靖国神社内苑の能楽堂前にある「標本木」の開花状況を東京管区気象台早川祐一技術専門官が、報道陣に説明をしているところです。「ソメイヨシノ」の「標本木」は、この樹と、到着殿前と、境内外苑 . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。