葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

友人の川口重雄さんからのメールを転載します。(昭和天皇に関することだけです)

2024年09月22日 | 天皇制・皇室問題
 友人の川口重雄(丸山真男手帳の会代表)さんからのメールを転載します。(昭和天皇に関することだけです) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各位            9月22日〔本日第1信〕 お早うございます。今朝は多摩川河畔に夜来の雨、久しぶりのお湿りも止んで早くも日差しが。TVを点ければ、能登半島への無慈悲の雨、堪りません。昨日は、長崎の被爆者と被爆体験者とを差別す . . . 本文を読む
コメント

あの公園のベンチには、なぜ仕切りがあるのか?

2024年09月22日 | バリアフリーの交通・街づくり
管理人は、脊柱管狭窄症と膝関節症でステッキを付きながら歩行しています。バス停や電車内で座ることにしていますので、ベンチについては人一倍関心があります。 参考Blog記事>「排除ベンチ」は、何を排除するのだろうか< ネットで刺激的なタイトルの書籍「あの公園のベンチには、なぜ仕切りがあるのか?」を購入しました。「排除したい。だからこそ、見えづらくする」 読んでみると「わたしたちはベンチかもし . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。