葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

「新型コロナウイルス感染初期のウイルス侵入過程を阻止」東大医科学研が発表!毎日服用している「カモスタット」だった!

2020年04月30日 | 新型コロナウイルス問題

新型コロナウイルス感染初期のウイルス侵入過程を阻止、効率的感染阻害の可能性がある薬剤を同定」と東京大学医科学研究所が4月20日に発表しました。毎日服用している小野薬品工業「カモスタット」です。処方箋で「そしがや調剤薬局」に行きましたら藥剤師が教えてくれました。

管理人は5年前に東京女子医科大学附属病院消化器センター井上雄志先生の執刀で大腸がんの腹腔鏡手術を受けました。その時に井上先生が処方して頂いた5種類の薬品の一つが「カモスタット」でした。この薬品によって感染しなければ不幸中の幸いとなりますので期待しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「明治節」と「昭和節」があ... | トップ | アベノマスクがやっと配達さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルス問題」カテゴリの最新記事