昨年の新宿区新年賀詞交換会で、吉住区長が述べた「年頭の挨拶」の中で、新宿区・高齢者にやさしい道づくり「腰掛け防護柵」を設置すると述べました。みどり土木部計画課担当係長から、都市計画道路補助72号線百人町1-7地先に設置した画像が、送信されてきましたのでアップします。
このガードパイプに腰掛けを付けるアイデアを、バス停付近のガードパイプにも設置が出来るのではなかろうかと、世田谷区と各バス会社に提案しています。
『「腰掛けガードパイプ」をバス停のベンチに増設と新設を要望します』
『世田谷区長宛『バス停の「だれでもベンチ」設置に関する陳情』を提出』