葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

「鉄道郵便車保存会」からレスポンスがありました

2022年10月09日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題

阪急旅行社「能登周遊10景めぐり3日間」三日目「のと鉄道 能登中島駅→穴水駅」を「鉄道郵便車保存会」宛てにメールを送信しましたら、会長からレスポンスがありました。「駅の補充券」の画像もアップします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長谷川順一様
このたび、メールをいただきました、鉄道郵便車保存会の会長です。
のと鉄道をご利用の阪急交通社ツアーで、鉄道郵便車オユ10をご見学いただき、ありがとうございます。
また、貴殿ブログでオユ10やその画像、当会案内チラシまでご紹介いただいたことにつきまして、厚く御礼申し上げます。
ブログではツアーの様子や見どころが手に取るようにわかり、これまで、ツアーで来られたみなさまへのオユ10車内案内しかしていない私どもには新鮮で興味深い内容です。
能登中島駅の記念入場券をお買い求めになっておられ、切符にもご関心がおありのようですので、画像にて駅の補充券を添付させていただきます。
ブログにつきましては印刷ファイルをして当会資料として保存をさせていただくと共に、会員全員に連絡して、ブログを見ていただくよう周知しました。(過去のページもさかのぼって拝見いたします)
ぜひ当会のホームページもご覧いただき、ご不明の点は何なりとお尋ね下さい。
それでは、今後ますますお元気に各地をご旅行下さい。このたびは、ありがとうございました。
鉄道郵便車保存会 ホームページ http://oyu10.web.fc2.com/ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鉄道郵便車保存会会長さん

早速のレス有難うございます。
切符を含めてblog記事に転載させていただきます。

金沢二世なので、本籍は金沢市高尾町レ43番地となっています。
2010年11月から2021年7月まで金沢市此花町に転居しました。
再び東京に戻りました。

今年は「鉄道開業150年記念」です。
blog記事のカテゴリー「高輪築堤」と「東京の鉄道遺構」をご参照ください。
「のり鉄」「とり鉄」がいますが、「つくり鉄・歴史鉄」です。
「鉄道郵便車」は、貴重な歴史遺産ですね。

貴会の益々ご活躍を祈念いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長谷川 順一
東京の戦争遺跡を歩く会
blog「葵から菊へ」
https://blog.goo.ne.jp/akebonobashi1937
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪急旅行社「能登周遊10景め... | トップ | 「郵便鉄道車」を見学しなが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道の歴史と高輪築堤問題」カテゴリの最新記事