お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

大根と豚バラのべっこう煮、じゃんぼ油揚げ焼き、まるこんの醤油煮、芋汁。炊屋食堂の田舎menu・・・

2019年11月12日 | きのうの晩ごはん

11月12日 (火) ・・・暗くてわからないが、小雨か曇り、

きょうは、1か月分の空き瓶の回収・・・

きのうのうちに出しておいたが・・・

ワイン瓶 17本、一升瓶 2本、・・・

そのほか、麦酒缶があるのよ・・・

今月はこの半分に・・・

 

きのうは、サティアン(趣味の館)にこもり・・・

プラづくり・・・

 

晩ごはんづくりは・・・

田舎menu・・・

簡単安く旨く !

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1657

 

 

〇 炊屋食堂の田舎menu・・・

  シンプルいず田舎・・・

  こういうのがいいのよ・・・

 

 

 

〇 大根と豚バラのべっこう煮・・・

  トロトロでうまいのよ・・・

  針ゆずをかけて・・・

 

 

 

〇 栃尾の油揚げ・・・

  納豆とねぎをかけて・・・

  シンプルに・・・

  これもいいね !

  馬 !

  なんで馬か旨か、

  どちらもいいんでねえの・・・

  博労様の食い物なんだよ・・・

 

 

 

〇 まる蒟蒻の醤油煮・・・

  これは山形、油揚げは新潟、

  これもいいね、しょぺ・・・

 

 

 

〇 里芋となめことほうれん草の健康田舎味噌汁・・・

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

ごっつおさまでした。

 

 

菜っ、届きましたよ、ゆずとレモン・・・

〇 ごっつおさまでした。

 

 


大根めし、炊屋食堂の田舎menu・・・おしん飯、

2019年11月11日 | きのうの晩ごはん

11月11日 (月) ・・・暗くてわからないが、曇りか、

天気が悪くなるみたい・・・

週の始まり頑張ろう・・・

暇か !

NO・・・

 

きのうもJRAは残念・・・

ただぼ~としていたな~・・・

 

晩ごはんづくりは何もなしだが・・・

朝からいただいた・・・

大根とバラ肉を煮込む・・・

ご満悦様もいないので・・・

簡単にあるもので・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1656

 

〇 大根めし・・・

おしん飯とも・・・

  「どれが大根めしよ・・・」

  海苔の下に隠れているのよ・・・

 

 

 

〇 大根葉 (茎) をご飯に入れて、おにぎりに・・・

  大根葉は茹でて常備菜に・・・

  歯ごたえがシャキシャキしてさわやかな食感・・・

  お茶漬けにもばっちり・・・

 

 

 

〇 いか人参・・・

  酒の肴絶品・・・

  

 

きのうの晩ごはんでした。

 

 

最近、ハマっているラ~メン・・・

 

〇 もやしのあんかけラーメン・・・

  

炊屋食堂の冬menu・・・

 

 


炊屋食堂の湯豆腐セット・・・145円。これはやっぱうめな~ !

2019年11月10日 | きのうの晩ごはん

11月10日 (日) ・・・暗くてわからないが、晴か、

今日はのんびり寝て曜日・・・

きょうも「暇か !」・・・

 

 

きのうは快晴の秋晴れ・・・

朝一番で告別式・・・

その後ラーメン屋さんへ・・・

朝一のスープは、「やっぱうめ~な~・・・」

午後は土手に行ってアプロ~チの練習・・・

土曜日なので、バス釣りもいっぱい・・・

犬の散歩も・・・

ジョギングも・・・

みなさんいろいろ頑張っていますね・・・

 

 

晩ごはんづくりは・・・

ご満悦様がご旅行・・・

2様に焼き魚定食・・・

ということで、炊屋は湯豆腐に・・・

ひとり演歌を聞きながら・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1655

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんというより居酒屋セット・・・

  

 ごっっおさまでした。

 

 


秋刀魚の塩焼きと茶碗蒸しと具だくさんの健康味噌汁・・・

2019年11月09日 | きのうの晩ごはん

11月 9日 (土) ・・・暗くてわからないが、晴れ、

寒いね・・・

朝から、ストーブ、エアコン全開・・・

この前まで暑い暑いって言ってたのに・・・

時の流れが速いね・・・

今日は朝から告別式に・・・

60歳の若さで亡くなった知人・・・

健康は大事だね・・・

上杉謙信・・・

・・・?

健診・・・

 

きのうは何やっていたべ・・・

あれあれ・・・

テレビ録画したの見ていたんだべ・・・

炊屋は就寝が20時・・・

ということは、夜のテレビは見ない・・・

朝は早い・・・

早寝早起き健康にいいのよ・・・

枕長くなった・・・

 

本題に、

 

きのうの晩ごはん

おやじの健康田舎家庭料理

1654

 

〇 炊屋食堂の焼き魚田舎定食・・・

 

 

 

〇 さんまの塩焼き・・・

  ここにきて安くなってきた、120円・・・

  背にも切り目を入れておくと食べやすいよ・・・

  ところで魚の数え方は、一匹、 一尾、 一本、一枚・・・

  ところで秋刀魚は・・・

  釣った魚は・・・

  鰹は・・・

  ・・・

  ぼ~として生きてんじゃねえよ !

 

 

 

〇 茶碗蒸し・・・

  中身はトロトロよ・・・

  もう少し見栄えを・・・

  卵と出汁を漉せば簡単よ・・・

  味付けは個人の責任で・・・

 

 

 

〇 小松菜と明太子和え・・・

 

 

 

  

〇 芋汁か、豚汁か・・・

  具がいっぱい入っている健康おかず味噌汁・・・

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

ごっつおさまでした。

 


今年はできそうにもないゴルフ90切り・・・お遍路秋ちゃん。

2019年11月08日 | ゴルフ 90切り

きのうゴルフに行ってきたよ・・・

絶好のゴルフ日和・・・よかった !

が、51の51で102・・・

これが実力か・・・

今年90切りなんて・・・

会津はこれから雪が降る・・・

ということでゴルフはできない・・・

来シーズンはまた、元の木阿弥出発になるのか・・・

毎年の繰り返し何十年・・・

ならばどうする・・・

わがんね・・・

ということで再挑戦、来週、再来週・・・

GOGOゴルフ・・・

頑張りますよ・・・

 

きのうのゴルフ日和をupします。・・・

 

〇 秋晴れのゴルフ場・・・パー5・・・

  ここはボギー・・・いいね、

  ここまで・・・

 

 

 

〇 池の先が約250ヤード・・・

  左奥がグリーン・・・

  グリーン手前まで2打で行った・・・

  グリーン手前にカップが切ってあっる・・・

  パ~確実・・・しかし、逝った・・・

  そんなに甘くはない・・・

  パットが決まらなく・・・

  鶏鳥捕り鳥捕り・・・小松政夫

  うぅ~~~やんだ・・・

 

 

 

 

〇 ショートホール・・・

  165ヤードくらいか・・・

  ダフッて・・・ダボ、

 

 

 

 

〇 ここも池越えの168ヤードのショートホール・・・

  ここは、1on・・・

  当然パ~・・・ご満悦 !

  

 

 

 

〇 磐梯山を見ながら・・・

  行ったり来たりで・・・

  100も切れなかった・・・

  しかし、チップイン・・・もあった。

 

 

来週13日行ってくる・・・

 

 

gambaLima~~~~酢・・・

またまた、甘くないのかな~・・・酢 !