goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

あれ? ジャガイモのツボミ?

2019年06月17日 22時12分05秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
カラッとした1日でした。

植木鉢で栽培しているジャガイモにツボミ?



でも、このジャガイモ。
冷蔵庫の中で一杯芽が出てしまったので、植え付ける時期をかなり送れて植えた芋。
ちゃんと下敷きに植えた芋は、完全に葉っぱを食べられ枯れてしまいました。
皮肉なもんです。

花を咲かせるのに栄養をとられるので、摘み取った方が良いと聞いたことがあります。
ただ、ジャガイモの場合は、底まで気にする必要もないというサイトもあります。
まあ、私の場合、どんな花が咲くのか見てみたいので、このまま見守る予定。
どちみち、育てばラッキーという心境で植えた芋ですから。

小さなクチナシは、花が咲き始めました。



大きいクチナシは、つぼみをいくつか付けています。

そして、夏のイメージであるハイビスカス。
いつの間にか、つぼみを付けていました。



反対に、何年前に買ったのかわからないヒマワリやネコ草の種を試しに・・・と蒔きましたが、一向に発芽せず。
時期も悪かったかな~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする