近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
コレで本当に
が降るのかしら?と思っていたら、次第に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
午後から、だんだんと
に・・・
そして、梅雨入りが発表されました。
確かに週間天気予報を見てみると、ずら~~と並ぶ
マーク。
今までカラッとしていたから、余計にムシムシしていると感じています。
朝は、本当に良いお天気でした。
イチジクが実を付けはじめました。
ブドウも1房だけですが、順調に育っている(?と言う表現じゃないですよね)のですが・・・
熱帯低気圧が台風になるかも、そして近畿地方に明日の夜接近とかって~~
去年も、台風で吹っ飛んだのに~~~。
今思い出しました。
ブドウの伸びたつるを支えているのは、S字フックにのせている支柱。
せめてフックにくくりつけておかないと!
明日、止み間がありそうだけど、家にいる時間帯だと有り難いな。
今年は、去年栽培していなかったミニトマトなどの野菜も少しあります。
ソコソコ高さがあって、実を付けているのがミニトマト。
桜の枝の下にあるので、多少の風よけはあるかなと思っているのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
コレで本当に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
午後から、だんだんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
そして、梅雨入りが発表されました。
確かに週間天気予報を見てみると、ずら~~と並ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
今までカラッとしていたから、余計にムシムシしていると感じています。
朝は、本当に良いお天気でした。
イチジクが実を付けはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/c71c502f3606e33cb2a06646a3015a62.jpg)
ブドウも1房だけですが、順調に育っている(?と言う表現じゃないですよね)のですが・・・
熱帯低気圧が台風になるかも、そして近畿地方に明日の夜接近とかって~~
去年も、台風で吹っ飛んだのに~~~。
今思い出しました。
ブドウの伸びたつるを支えているのは、S字フックにのせている支柱。
せめてフックにくくりつけておかないと!
明日、止み間がありそうだけど、家にいる時間帯だと有り難いな。
今年は、去年栽培していなかったミニトマトなどの野菜も少しあります。
ソコソコ高さがあって、実を付けているのがミニトマト。
桜の枝の下にあるので、多少の風よけはあるかなと思っているのですが。