近畿地方中部のお天気は、

が降るとマズイので、公共交通機関を利用。
でも、今日は雨に遭わず。
ラッキーでした。
夕方、帰宅したとき、ビックリしました。
エアコンが付いているのです。
洗濯物を室内干ししているので、朝エアコンをつけて出ようかしら?と思いました。
でも、時間が長いので、つけなかった。
え~~~
何で、付いているの?
気持悪ぅ~~~~
リモコンをテレビ台の上に置いていたので、
が踏んじゃった?
でも、ボタンを下にして置いているわね。
踏んだくらいで、つくかしら?
軽く当たるだけで付いてしまう空気清浄機じゃないしなぁ。
キチンと玄関ドアは閉まっていたし、窓も閉まっているから、侵入されたはずはない(と思いたい)
室内干ししているから、まあいいか。
ピッ!
ピッ!
ピッ!
時間をおいて聞こえてくる音。
これって、リモコンが作動したときの音だよなぁ。
エアコンは止まっていない。
何か変わったのかしら?
リモコンの乾電池を取り外し、再セット。
しばらくすると、さっきと同じ音がする。
もう一度、乾電池を外して、セット。
そのまま放置・・・
ピッ!
エアコンが作動。
なんで?
それから約4時間、何の問題も無くエアコンが働いています。
なんでだろう?
でも、古いからなぁ。
部品はないから、修理できないだろうし・・・
今日のは、勝手に付いてしまったけれど、逆に動かなくなったら困る!
本格的な夏になる前に、買い替えを検討するしかないか。



でも、今日は雨に遭わず。
ラッキーでした。
夕方、帰宅したとき、ビックリしました。
エアコンが付いているのです。
洗濯物を室内干ししているので、朝エアコンをつけて出ようかしら?と思いました。
でも、時間が長いので、つけなかった。
え~~~
何で、付いているの?
気持悪ぅ~~~~
リモコンをテレビ台の上に置いていたので、

でも、ボタンを下にして置いているわね。
踏んだくらいで、つくかしら?
軽く当たるだけで付いてしまう空気清浄機じゃないしなぁ。
キチンと玄関ドアは閉まっていたし、窓も閉まっているから、侵入されたはずはない(と思いたい)
室内干ししているから、まあいいか。
ピッ!
ピッ!
ピッ!
時間をおいて聞こえてくる音。
これって、リモコンが作動したときの音だよなぁ。
エアコンは止まっていない。
何か変わったのかしら?
リモコンの乾電池を取り外し、再セット。
しばらくすると、さっきと同じ音がする。
もう一度、乾電池を外して、セット。
そのまま放置・・・
ピッ!
エアコンが作動。
なんで?
それから約4時間、何の問題も無くエアコンが働いています。
なんでだろう?
でも、古いからなぁ。
部品はないから、修理できないだろうし・・・
今日のは、勝手に付いてしまったけれど、逆に動かなくなったら困る!
本格的な夏になる前に、買い替えを検討するしかないか。