近畿地方中部のお天気は、
ジャケットなしで過ごしても、寒くない!
過ごしやすい一日でした。
今日も、メガネ、マスク着用で出かけました。
昨日と違って、くしゃみや目のかゆみは無し。
不摂生をした次の日なのに・・・
そう、昨日というか、今日の睡眠時間は、約2時間半。
事の発端は、私の母が体調を崩した事。
昨夜の11時過ぎ、実家のお隣のおばさまから、電話。
「母の具合が悪いので、病院に来ている。
家族の人がいた方がいいので、来てくれない?」
ただ、この会話に至るまで、報道されているような現実がありました。
まず、最初母が言ったのは、別の病院。(これは、実家から徒歩15分くらいのところにある。)
母の症状は、嘔吐、ふらつき、平衡感覚が変、足の感覚が変。
診てくださった先生が、「専門の先生に診てもらう方がいい。」と、おっしゃり、何軒か病院を当たってくださったのですが・・・
(先生が、病院に電話を掛けまくるそうです。)
市内の病院は、駄目。隣の市にある病院の何件かも駄目。
いわゆる一次救急→二次救急という流れに、ならないんですよねぇ。
7軒めだったかな? それが、私が住んでいる市にある病院。
やっと、「来てください。」と、なったようです。
幸い、母の場合、受け入れてくれる病院があり、専門の病院を受診できました。
結果は、脳梗塞。
1週間前、普段経験したことがないような頭痛がしたらしいですが、「肩こり」と思って、針治療に言っただとか。
金曜日の夜から、嘔吐。
土曜日も、一日中駄目だったのに、「寝たら治る」と言っていたのを、別のご近所さんが、「駄目! 病院に行った方が良いよ。」と言ってくださったおかげです。
昨日の夜の出来事は、いろんな事を学びました。
「体調面で、おかしいなと思ったら、即受診!」
「遠くの親戚より近くの他人。」
そんなんで、バタバタしていたら、目がさえてしまって・・・
結局寝たのは、朝の5時過ぎ。
起きたのは、7時半。
夕方までは、頭すっきりだったのですが、夕食後眠くて、眠くて・・・
ウトウトしてしまいました。
だから、今・・・余計に、頭ぼぉ~~としています。
(いつもだって?)
そして、思ったこと。
やはり、人間、寝なくっちゃだめね。
ジャケットなしで過ごしても、寒くない!
過ごしやすい一日でした。
今日も、メガネ、マスク着用で出かけました。
昨日と違って、くしゃみや目のかゆみは無し。
不摂生をした次の日なのに・・・
そう、昨日というか、今日の睡眠時間は、約2時間半。
事の発端は、私の母が体調を崩した事。
昨夜の11時過ぎ、実家のお隣のおばさまから、電話。
「母の具合が悪いので、病院に来ている。
家族の人がいた方がいいので、来てくれない?」
ただ、この会話に至るまで、報道されているような現実がありました。
まず、最初母が言ったのは、別の病院。(これは、実家から徒歩15分くらいのところにある。)
母の症状は、嘔吐、ふらつき、平衡感覚が変、足の感覚が変。
診てくださった先生が、「専門の先生に診てもらう方がいい。」と、おっしゃり、何軒か病院を当たってくださったのですが・・・
(先生が、病院に電話を掛けまくるそうです。)
市内の病院は、駄目。隣の市にある病院の何件かも駄目。
いわゆる一次救急→二次救急という流れに、ならないんですよねぇ。
7軒めだったかな? それが、私が住んでいる市にある病院。
やっと、「来てください。」と、なったようです。
幸い、母の場合、受け入れてくれる病院があり、専門の病院を受診できました。
結果は、脳梗塞。
1週間前、普段経験したことがないような頭痛がしたらしいですが、「肩こり」と思って、針治療に言っただとか。
金曜日の夜から、嘔吐。
土曜日も、一日中駄目だったのに、「寝たら治る」と言っていたのを、別のご近所さんが、「駄目! 病院に行った方が良いよ。」と言ってくださったおかげです。
昨日の夜の出来事は、いろんな事を学びました。
「体調面で、おかしいなと思ったら、即受診!」
「遠くの親戚より近くの他人。」
そんなんで、バタバタしていたら、目がさえてしまって・・・
結局寝たのは、朝の5時過ぎ。
起きたのは、7時半。
夕方までは、頭すっきりだったのですが、夕食後眠くて、眠くて・・・
ウトウトしてしまいました。
だから、今・・・余計に、頭ぼぉ~~としています。
(いつもだって?)
そして、思ったこと。
やはり、人間、寝なくっちゃだめね。
ニュースで放送されていたことのお話を実際に聞くことがあるとは・・・。
本当に医療問題は身近なことなんだと実感します。
お母様の病状は落ち着かれましたか?
昨年の11月にハートの祖母も脳梗塞で倒れ、今は麻痺が残ってしまいました。
初めは驚きで頭が真っ白になってしまったけど
今は祖母に週に1度会いに行き、麻痺で話すことが出来ないけど手を握ったり、話しかけることで祖母に何か伝わればいいなって思っています。
これからいろいろ大変だと思うけどakubiさんが元気でいることがお母様の励みにもなると思います。
がんばってくださいね
ありがとうございます。
昨夜は、私にしてみたら、早い時間・・・12時半頃に寝ました。
そうしたら、6時前に目が覚めました。
私・・・やっぱり、5時間くらいしか寝られないみたいです。
予想より多い出費、大変ですね。
理由は違うけど・・・
我が家の洗面台とか網戸に不具合がでちゃって・・・
洗面台はともかく、網戸は修理もしくは新調しないと駄目(窓を開けると虫が入ってくるから)なので、いくらくらいかかるか見積もりを出してもらうのが、怖いです。
ありがとうございます。
おばあさまも、大変だったんですね。
ハートさんのお顔を見るだけで、おばあさまは嬉しいと思いますよ。
もう亡くなりましたが、私の祖父の場合、ちょっと手を引いて歩いただけでも、涙を流して喜んでいましたから。
すこしでも、快適な時間を過ごされるといいですね。お祈り申し上げます。
芸能界の皆さんのように、ハードスケジュールじゃないですけどね。
「眠気が出ることがあります。」と言われている抗ヒスタミン剤を寝る前に飲んでも、全く眠くならないし~~~
高校生の時、深夜放送を3時頃まで聞くことがあったしねぇ。(このころは、6時起きだったかな?)
30年以上、こんな生活だから、本当に習慣になってしまったのかも知れないです。