気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

ミニ花壇進化!

2012年12月02日 15時41分42秒 | 綴りごと
昨日、「ジャノヒゲ」がある!

これを植えよう!と思いついたのが事の初め。

またまた「掘り返し作業」をして
とうとう「ジャノヒゲの小道」を作りました。

(oh~~なんと、ネーミングの良い事!)



掘り返して、砂利をふるいにかけ、「堆肥や鶏糞、化成肥料」を混ぜ
ジャノヒゲを植え付けました。



この延長ですので…

まるで「眼鏡のツル」状態。



ここだけ見れば、別に~~~って感じですけどね。

どう見ても「メガネ花壇」なんですよね~~

ご近所さんから言われる前に、何とか「素敵!」に直さないと!!

でも、閃かない!!


なので、雨も降ってきたことですから
ガーデニングの本でも眺めて、秘策考えないと!!

楕円のミニ花壇にするつもりじゃなかったんだけれど
掘っていたら「固い岩盤」が有ったりで、変更余儀なくされたんですよね~~

どうしよう~~~??悩むところです。



こちらは、もう欲しくてたまらなかった「メドーセージ」を本日D2で見つけ
即購入。

嬉しくて!!

この花の色は、ホント吸い込まれそうな青紫で
綺麗なんですよね~~~。

出会って良かった!

今日は、曇り/雨で気温も10℃になりません。
寒い一日です。

明日は、また15℃位にはなる予報ですのでホッと一安心。

寒さに慣れていた「寒冷地仕様体質」のはずなのに
「温暖」に順応してしまったのでしょうか…

故郷に居た時のように寒さを感じるのはなぜ??