雪・・・
とりあえずUP
***中断***
再開~~~
12月になると、故郷では雪が舞い始め
氷が張って…真冬。
でもまぁ、日本海側と違い
太平洋側は、「晴れの日」が多いので晴れれば「お日様」のエネルギーで
大分暖かく過ごせはするのですが…。
先日ご近所さんが、仙台市若林区と釜石に行ったそうで…
「大変だねぇ~、気の毒だ!」と…
やはり「見ると聞く」では大違い。
1年半以上たっても、見る人の心を震撼させるほどの状況が続いてるんですね~。
たまたま、暖かい日だったようで「東北の寒さ」は体感してこなかったようですが
この状況下で雪に遭うと、心の中まで凍りつくでしょうね。
モニターツアーをするとかしないとか??
行きたいと思うのですが、情報も無いから、しないのかもしれません。
さて、こちらは…と言えば
今日はポカポカ陽気で、明日もそんな感じで17℃の予報。
ただ今、パソコンデスクに向かってますが足は「素足」
あちらでは「暖房」していても「素足」でデスクに向かう!なんてことは出来なかった。
それほど違うんですもんね~。
さてさて、誰しもが驚いた「中央道笹子トンネル」の天井崩落事故!
9名が亡くなった。
検査には「費用がかさむ」等と言っていますが…
何言ってんだか!です。
西日本高速道路初め他社も「潤沢な」お金が山ほどあるのに!!
「鉄道会社」といい、ずさん過ぎる経営理念が多すぎます!
「人の命を預かる」企業である!を、完全に忘れ去って
「利益優先」が生み出した事故ですね。
誰しもが通る「トンネル」
この方式のトンネルが全国で40か所以上ある…
明日はわが身の「危険」が身近にあるのに愕然とします。
またこの方式以外にも、危険があるトンネルや橋、ガードレール等々…
しっかり「点検」と「定期的な修理交換の義務付け」が必要だろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/daaa37af7b739fe6b4cfdc183d6710a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/ae75145584146de5348a45ad17622f4e.jpg)
こんなに大きくなっている「水仙」もあれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/5667a05a94b8a266b9a14963b3111d5f.jpg)
やっと顔を出した「水仙」もあって…
種類の違いなんでしょうねぇ~。
早く咲かないかしらね?!
今日は晴れて、暖かい一日でした。
明日も17℃の予報。
とりあえずUP
***中断***
再開~~~
12月になると、故郷では雪が舞い始め
氷が張って…真冬。
でもまぁ、日本海側と違い
太平洋側は、「晴れの日」が多いので晴れれば「お日様」のエネルギーで
大分暖かく過ごせはするのですが…。
先日ご近所さんが、仙台市若林区と釜石に行ったそうで…
「大変だねぇ~、気の毒だ!」と…
やはり「見ると聞く」では大違い。
1年半以上たっても、見る人の心を震撼させるほどの状況が続いてるんですね~。
たまたま、暖かい日だったようで「東北の寒さ」は体感してこなかったようですが
この状況下で雪に遭うと、心の中まで凍りつくでしょうね。
モニターツアーをするとかしないとか??
行きたいと思うのですが、情報も無いから、しないのかもしれません。
さて、こちらは…と言えば
今日はポカポカ陽気で、明日もそんな感じで17℃の予報。
ただ今、パソコンデスクに向かってますが足は「素足」
あちらでは「暖房」していても「素足」でデスクに向かう!なんてことは出来なかった。
それほど違うんですもんね~。
さてさて、誰しもが驚いた「中央道笹子トンネル」の天井崩落事故!
9名が亡くなった。
検査には「費用がかさむ」等と言っていますが…
何言ってんだか!です。
西日本高速道路初め他社も「潤沢な」お金が山ほどあるのに!!
「鉄道会社」といい、ずさん過ぎる経営理念が多すぎます!
「人の命を預かる」企業である!を、完全に忘れ去って
「利益優先」が生み出した事故ですね。
誰しもが通る「トンネル」
この方式のトンネルが全国で40か所以上ある…
明日はわが身の「危険」が身近にあるのに愕然とします。
またこの方式以外にも、危険があるトンネルや橋、ガードレール等々…
しっかり「点検」と「定期的な修理交換の義務付け」が必要だろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/daaa37af7b739fe6b4cfdc183d6710a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7c/ae75145584146de5348a45ad17622f4e.jpg)
こんなに大きくなっている「水仙」もあれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/5667a05a94b8a266b9a14963b3111d5f.jpg)
やっと顔を出した「水仙」もあって…
種類の違いなんでしょうねぇ~。
早く咲かないかしらね?!
今日は晴れて、暖かい一日でした。
明日も17℃の予報。