空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

やってまぁ~す

2016-06-10 | 日々な話

みかん、実がつき始める!
うん、今年はちょっと期待しておこうっと…。
雨の翌日は晴れますが…蒸し暑いですねぇ。
わたしは雑草と格闘してきました。
汗だくになっている。
やみくもにやっても効率悪いので。
縦方向に進んで一列が終わると、戻ってその横に移る。
動く動く私ではある…。
いい運動になっていることでしょう!
時折、食べ過ぎてお腹が緩くなる。
決まって夜の時間帯にその症状が…。
まったく情けないやら…しんどいやらで。
あっ、ジャガイモは収穫してカレーに。
どうにか収穫できたので、まずまずですかね。
年毎に生育状況も変わるようで…。
まぁ、素人なりにやってまぁ~す!

重版

2016-06-07 | 日々な話

「ポーの一族」最新作かぁ…。
雑誌が重版なんですねぇ。
そんなことになっていることもつゆ知らずな私である。
「復刻版」は手元にあるのですが…。
そのままに置かれています。
ドラマが原作ということでオンエアされたことも影響あるのかしら?
読んでみたいという気持ちにはさせられるかもしれない。
知らないでいればそのままなのにねぇ。
知ってしまうとちょっと心が動かされるわぁ~
梅雨入りしてどんよりとした感じではある。
色々なことがあり、多少疲れもあるけれど。
まぁ、それなりに過ごしてはいるかなぁ。


勝利を願うわぁ~

2016-06-05 | Drama
「ベストパートナー#7」
手ごわい相手登場…!
抜け目がないというか、バックに大物ありとは。
うん、弁護士って「どこから切り崩していくか」は…。
その弁護士次第なんだぁ。
訴えを起こすって労力もいるけれど。
賭けみたいな感もあるようなないような…?
おいおい、熱海くん…君がやっちまうとはぁ。
けど、言いたいことは咲坂も同じようで納得。
勝てると望んだのに…覆された…。
2話にまたがるのねぇ。
ギリギリの攻防?
うん、勝利を願うわぁ~
熱海&赤星…なんだか憎めないお茶目さ全開!
乗ってきた感もあるので終わってしまうのが名残惜しいかもぉ…。
あっ、まだ最終回じゃないですがぁ。

ちょっと物足りなさも

2016-06-04 | Drama
「世界一難しい恋#8」
妙に意識する鮫島…言われたことを鵜呑みに…。
あっ、なぜ鮫島父登場…と思ってしまった。
うん、恋愛指南かぁ。
彼女の放つ言葉は鮫島に閃きをもたらすようで。
母のような存在かしらぁ。
父の不甲斐なさに母が出ていったんだったわね。
ふぅ~柴山の好きな色のネクタイ締めていざぁ…。
全く気に障ることを言われると、つい口が滑る。
でも、ちょっとずつ変わって行こうとする鮫島。
そんな彼に譲歩するのだろうか?柴山女子。
ホテルオープン…それも盛り込まれるのかしら?
ってもう残り数話よねぇ。
やんわり…かわして行くから、ちょっと物足りなさも…うん。

うん、風強し

2016-06-02 | 日々な話
うん、風強し…カラッとした日である!
キスカ・抹茶…生地のサクサク感と抹茶の甘みがくせになりそう。
バナナパン…うん、バナナ味も時にはいいかしらぁ…。
レーズンとくるみのメープルシロップ…やっぱ美味である。
というか一気食いしてしまう私って…ふぅ~
いろいろ食してみようと思うのだが。
明太子フィセル…硬めのパンではあるがけっこう味わいあるのねぇ。
足を運ぶたびに違うものを食してみる!
そんな楽しみもあるかしらぁ~はい。
話は変わるのだが…。
フィルムを貼ってもらった…その時は気づかなかったのだが。
内側に小さなごみ付着…うぅぅ結構気になるものです。
小さなところに神経行ってしまう私のようで。
そうそう…必要ないけれどコンテンツ入会(無料期間アリ)するよね。
その他いろいろ…期間すぎると料金発生。
忘れているとそのままになっていることも。
あれもこれもと利用すると、どんどん料金も増える。
当たり前だけれど…切り捨てるべきは切り捨てるだなぁ…うん。