空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

知りたいと

2021-10-08 | Drama

「准教授高槻彰良の推察」season1

#7

深町くんと同じ能力の男に出逢う。

これって…何かの暗示…。

佐々倉の後輩の記者。

彼の相談に乗ることになるじゃない。

そこで出逢うことになる広報官。

深町くんの異変に気付いて告白。

後輩記者が事実を話す。

そこから見えてくるものがある。

高槻は深町くんにやっと告白する。

#8

深町くんは知りたいと思った。

だから、行動に移す。

「孤独」だったかもしれないが。

現在は仲間といえる人と出逢っている。

瑠衣子が手にしたその冊子。

ヒントとなるページを高槻が見る。

彼はそこで対処法を見出したんだろう。

ずっと閉じこもりがちだった深町くん。

けれど…対峙したことで踏み出せたようであるぅ。


興味尽きません

2021-10-07 | Drama

「准教授高槻彰良の推察」season1

#5

黒紙切り…。

女性が住む先で異変が起きる。

高槻に依頼が舞い込む。

高槻自身は深町くんの同級生が。

「不幸の手紙」を入れられて災難に。

相談すると…4枚の人型を作り。

あと一枚は高槻自身に…。

そんな高槻が階段から落ちた。

俄然やる気を出していく深町くん。

コンビの連携で見事に解決するねぇ。

#6

「図書館のマリエさんの呪い」

難波くんの彼女の妹の友達。

図書館で文字を見つけるじゃない。

高槻にまた依頼が…。

書士の女性に尋ねると「知らないと」

けれど、紐解いていくと意外な事実が。

マリエさんは実在の人物であり。

彼女にまつわるエピソードが泣かせますぅ。

この回はぜひ見て欲しいわぁ。

高槻のあれこれには興味尽きません。


まさしく

2021-10-05 | Drama

「准教授高槻彰良の推察」season1

#3

「鬼」退治…。

祠を動画に収めている最中に。

何かしらの興味を抱かされる。

高槻たちが向かうじゃない。

伝承とされることが紹介される。

頑なに言い伝えを守る風習。

そこに潜む真実を高槻が解き明かす。

高槻自身は「鳥」に恐怖を抱く。

背中にあるものを深町くんが。

佐々倉と高槻のあれこれも明らかになる。

怪異はまさしく異なものなのだろうなぁ。

#4

幽霊が現われる…。

深町くんに少しの異変が。

女優と高槻が対談をすることに。

そこで依頼が舞い込むじゃない。

「嘘」はないと言われたから。

俄然張り切る高槻がいる。

けれど、彼は惑わされずに…。

心理を言い当てていくのだなぁ。


内心の「嘘」

2021-10-04 | Drama

「准教授高槻彰良の推察」season1

#2

針を入れられたり…。

さらには藁人形なるものが。

高槻に依頼が来るじゃない。

さも犯人らしき数名に話を聞く。

深町くんは「嘘」のゆがみで…。

まぁ…高槻は冷静に判断する。

そして確信へと迫るぅ。

お互いの想いを姉妹が言い合う。

そこにも「嘘」の心理が働く。

日常でも内心の「嘘」はあるかなぁって。

分からないようにうまぁ~く流す。

そうやってやりすごしていくものよぉ。


謎解き

2021-10-03 | Drama

「准教授高槻彰良の推察」season1

#1

民俗学Ⅱですかぁ…。

伝承ってオカルトチックかしらぁ。

「嘘」が分かってしまう深町くん。

代償を払わされているようで。

高槻彰良はな~んとなく異世界の人っぽい。

怪異事件の謎解きですかぁ。

「こっくりさん」

知っている人は一度は試したことあるかも。

それらにはきっちりとした作用が働いている。

それによって心理を微妙にコントロールされていく。

クラス担任の強い思いが重荷になっていた。

深町くんは高槻彰良にとって逢いたかった人物らしい。

高槻は深町くんを取り込んでいくのかしらぁ。

「season2」始まるので見始めるぅ。