新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

CSは阪神と広島が「だとう」…読売は「だとう」…笑

2015-10-07 23:44:57 | 阪神タイガース
突然、夜…飛びこんできた
驚くべき情報…


それは
阪神タイガース…CS進出決定!!!




そりゃあ…
今日の広島・中日戦
広島が負けると…
阪神タイガース…CS進出決定!ということは知っていましたよ…



だけど…
広島の先発はマエケン!!!



…よほどのことがない限り…苦笑




この日…
ゲーム差0だし…
阪神・広島戦で…広島のホームラン取り消しの


誤審もあったし…

そもそも
勢いが広島の方がウンとあったし…




…よほどのことがない限り…苦笑










でも…
よほどのことが起きちゃったみたいで…驚!!





まさかまさかの
ドラゴンズの勝利…




勝ったドアラも…
おそらく…白目をひんむいて驚いた???…笑









ちょっと広島カープには
申し訳ない気持ち…



ここで
本音を言っちゃう!!




野球賭博をやってた…福田投手の所属する
オレンジ兎球団には…
賭博の責任をチームとして感じてもらって…
CS出場辞退!!
…して欲しい!!!


高校野球なら
不祥事で…間違いなく…
対外試合禁止ですよ!!


高校生が模範とする「プロ」なので…



…で…
繰り上げ出場、広島カープというのが
妥当だと思うんだけど…



だから…広島と阪神が戦うのが妥当だと思うんだけど…


阪神は…広島カープと戦う!!


これが「妥当(だとう)」だと思うのよ!!




だけど…
2位の読売は…辞退せず…
東京ドームで「阪神」と対戦する方向のよう…



阪神は…読売と戦う!!


…これだったら…「打倒(だとう)」読売で!!!




誤審で…生き延びた
タイガース…汗…



せめて…
せめて…
読売だけでも…「打倒(だとう)」してね!

これが
誤審のせいで、すんなりとは喜べない…
1虎党の…心からの願いなのであります!!




























岩屋口古墳をみてコーフンする????

2015-10-07 05:41:58 | 歴史史跡
東海市に…
知多半島で最大規模の横穴式石室をもった円墳があるという…



それは

岩屋口古墳!!!





知多半島で
それも…最大規模の横穴式石室をもった円墳が
東海市にあるときけば…




古墳好きな私…


コーフン(古墳)…笑…してきますがな…


コーフン(古墳)…笑…してきて…
コーフン(古墳)…笑…してきて…




行ってみたい!!!

…と思いますがな…




…と…思うやいなや…
場所は我が家からすぐ近く!!




早速…行ってきました!




おお…ここ…史跡公園になっていたのね…


タブレットの
地図アプリに表示されなかったから…
全然…
知らなかった…















おお…柵の向こうは…
確かに…円墳!円墳!










古墳だけに…笑…
コーフン(古墳)…笑…してきましたがな…



ではでは…
ぐるっと廻って…



知多半島で最大規模の横穴式石室を拝見!!










むむむ…









むむむ…









むむむ…




積まれている石が…
新しすぎる…苦笑






古墳なので…
古(いにしへ)の風をここに感じにきたのに…


積まれている石が…
あまりにも
新しすぎる…





そしてこの史跡公園


あまりにも綺麗に整備され過ぎてて…



大化の改新以前の古墳時代の風を…
全然感じることができません!!…





復元前の写真だと…


こんな感じで…






それなりに…


大化の改新以前の古墳時代の風を
感じることができそうですが…



なんでも傷みが…ひどかったようで
平成25年度に…きれいに復元したようで…




それが




あまりにも
綺麗に整備されすぎで…苦笑



まるで
この平成時代に…
できた古墳であるかのよう…




今から1400年後には…

この古墳をみた人が…
平成時代の「王」のお墓だ!!
…なんて言って伝えられたりして…???



古墳にコーフンしなかったけど…笑
標高27メートルの丘陵を利用した高台にあるため
東海市…そして知多市が一望できまして…その眺めは最高でありました!!










その後は…
近くのカフェへランチを食べに…











えっ???
ドリンク160円…驚!










ランチは520円…
(ドリンクはプラス50円!!)…驚!









これが…その日のランチで
ボリューム満点…驚!










古墳よりも
このランチやドリンクの価格の方が
ウンとウンと

コーフンした…笑



そんな昼のひと時なのでした…