国語の教科書にも載っている
兼好法師の随筆
「徒然草」の第五十二段
「仁和寺にある法師、年よるまで岩清水を拝まざりければ、心うく覚えて、或る時思い立ちて、ただひとりかちよりもうでけり。
極楽寺、高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
さてかたへの人にあひて、
「年頃思いつることはたし侍りぬ。
聞きしにも過ぎて尊くこそおはしけれ。
そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけむ。
ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思いて、山までは見ず」
とぞいひける。
すこしのことにも、先達はあらまほしきことなり。」
現代語に訳すとこんな感じ…
「仁和寺のお坊さんが、岩清水の寺院を拝みたいと思い、歩いて出かけた。
このお坊さんはその近くにある、極楽寺、高良の二ヶ所だけを拝んで満足し、肝心の山の上にある岩清水は拝まずに帰ってきてしまった。
来る人はみんな、山の上に登っているというのに、どうして登るのか訊ねもしなかった。
兼好法師は思う…
「このことから学ぶべきことは、どんな些細なことでも、疑問を感じたら、助言を求めるべき」と。
もし…今の時代に兼好法師が生きていて
ブログで「仁和寺のお坊さんのこんな失態」をUPしたら
ひょっとしたら
仁和寺のお坊さんから
誹謗中傷だと…訴えられてもおかしくない内容で…
鎌倉時代という
個人情報うんたらといったことのない
ゆるゆるの時代に
書かれたものでよかったな…
と思いつつ…
…でも
個人情報うんたらと…
うるさい今のこの時代なのに…
「仁和寺のお坊さんの失態」を
教科書というメディアで
ほとんどの中学生に知らせている…笑
教科書会社…笑
その影響で…
京都に訪れる
修学旅行生の多くが…
仁和寺には…
石清水に行ったと思って
勘違いして満足してるお坊さんがいてたんだな…
…と…思ってるんじゃないかな…
国語が大嫌いで
古文なんて読める訳がない!!
…とまったく勉強してない中学生…苦笑…以外の…
フツーに国語を勉強してる
中学生はそう思ってるんだろうな…
私も
仁和寺に立ち寄った瞬間…
会ったこともない(当たり前っ!)
「仁和寺にある法師」のことを思い出す…
国宝の
仁和寺の本尊である
阿弥陀三尊が安置されてる御堂である
金堂
を眺めながらも…
ここにいるはずもないのに
心のどこかで
「仁和寺にある法師」を探している…
五重塔のそばに…
経蔵の中に…
ここにいるはずもないのに
心のどこかで
「仁和寺にある法師」を探している…
そう…境内を歩きながら
知らず知らずのうちに
心のどこかで…
いるはずもない
「仁和寺にある法師」を探している…
そして
御殿へ…
あっ!
「仁和寺にある法師」みぃつけた!!
?????
「年よるまで岩清水を拝まざりければ…」
…というには若すぎるから
ちょっとちゃうかな…笑
ところで「仁和寺にある法師」が参拝したかった
石清水ってどこにあるんだろう…????
「すこしのことにも、先達はあらまほしきことなり」
今のこの時代…
私にとっては
「先達」は…インターネット…笑
石清水は
京都府八幡市にあるのね…
九州の宇佐神宮、関東の鶴岡八幡宮とともに日本三大八幡のひとつなんだ…
…なんてタブレットで検索してたら
時間は午後3時を過ぎてる…汗
高橋研さんとの約束の入り時間は
「SOLE CAFE」に午後4時…
慌てて
タクシーを拾って
佛教大学そばのコインパーキングへ!!!
で…
タクシーは
ここまで歩いてきた
「きぬかけの路」を引き返すように
道を走らせるんだけど…
思いの外…
たくさん歩いたんだぁ!!
…と驚く!!
タクシー代
1120円…
こんなに歩いたんだぁ!!!
…と自分自身を
肉離れで苦しんだ我が脚を褒め称え…
おそらく2万歩以上歩いた…
めちゃめちゃ健康的な1日…
以上…
「つれづれなるままに、日ぐらし
パソコンにむかひて
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくれば
あやしうこそものぐるほしけれ」
…の気持ちで綴った今回のブログなのでした…笑
最後に一言申したい!!
「仁和寺にある法師」は凄いんですっ!
だって道に迷わずに…石清水まで歩いたんですよ!!
私だったら…道に迷って辿りつけず…
「清水寺」に石を乗せてきて
「石清水」にいったことにしてたかも知れません!!…苦笑
兼好法師の随筆
「徒然草」の第五十二段
「仁和寺にある法師、年よるまで岩清水を拝まざりければ、心うく覚えて、或る時思い立ちて、ただひとりかちよりもうでけり。
極楽寺、高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
さてかたへの人にあひて、
「年頃思いつることはたし侍りぬ。
聞きしにも過ぎて尊くこそおはしけれ。
そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、何事かありけむ。
ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思いて、山までは見ず」
とぞいひける。
すこしのことにも、先達はあらまほしきことなり。」
現代語に訳すとこんな感じ…
「仁和寺のお坊さんが、岩清水の寺院を拝みたいと思い、歩いて出かけた。
このお坊さんはその近くにある、極楽寺、高良の二ヶ所だけを拝んで満足し、肝心の山の上にある岩清水は拝まずに帰ってきてしまった。
来る人はみんな、山の上に登っているというのに、どうして登るのか訊ねもしなかった。
兼好法師は思う…
「このことから学ぶべきことは、どんな些細なことでも、疑問を感じたら、助言を求めるべき」と。
もし…今の時代に兼好法師が生きていて
ブログで「仁和寺のお坊さんのこんな失態」をUPしたら
ひょっとしたら
仁和寺のお坊さんから
誹謗中傷だと…訴えられてもおかしくない内容で…
鎌倉時代という
個人情報うんたらといったことのない
ゆるゆるの時代に
書かれたものでよかったな…
と思いつつ…
…でも
個人情報うんたらと…
うるさい今のこの時代なのに…
「仁和寺のお坊さんの失態」を
教科書というメディアで
ほとんどの中学生に知らせている…笑
教科書会社…笑
その影響で…
京都に訪れる
修学旅行生の多くが…
仁和寺には…
石清水に行ったと思って
勘違いして満足してるお坊さんがいてたんだな…
…と…思ってるんじゃないかな…
国語が大嫌いで
古文なんて読める訳がない!!
…とまったく勉強してない中学生…苦笑…以外の…
フツーに国語を勉強してる
中学生はそう思ってるんだろうな…
私も
仁和寺に立ち寄った瞬間…
会ったこともない(当たり前っ!)
「仁和寺にある法師」のことを思い出す…
国宝の
仁和寺の本尊である
阿弥陀三尊が安置されてる御堂である
金堂
を眺めながらも…
ここにいるはずもないのに
心のどこかで
「仁和寺にある法師」を探している…
五重塔のそばに…
経蔵の中に…
ここにいるはずもないのに
心のどこかで
「仁和寺にある法師」を探している…
そう…境内を歩きながら
知らず知らずのうちに
心のどこかで…
いるはずもない
「仁和寺にある法師」を探している…
そして
御殿へ…
あっ!
「仁和寺にある法師」みぃつけた!!
?????
「年よるまで岩清水を拝まざりければ…」
…というには若すぎるから
ちょっとちゃうかな…笑
ところで「仁和寺にある法師」が参拝したかった
石清水ってどこにあるんだろう…????
「すこしのことにも、先達はあらまほしきことなり」
今のこの時代…
私にとっては
「先達」は…インターネット…笑
石清水は
京都府八幡市にあるのね…
九州の宇佐神宮、関東の鶴岡八幡宮とともに日本三大八幡のひとつなんだ…
…なんてタブレットで検索してたら
時間は午後3時を過ぎてる…汗
高橋研さんとの約束の入り時間は
「SOLE CAFE」に午後4時…
慌てて
タクシーを拾って
佛教大学そばのコインパーキングへ!!!
で…
タクシーは
ここまで歩いてきた
「きぬかけの路」を引き返すように
道を走らせるんだけど…
思いの外…
たくさん歩いたんだぁ!!
…と驚く!!
タクシー代
1120円…
こんなに歩いたんだぁ!!!
…と自分自身を
肉離れで苦しんだ我が脚を褒め称え…
おそらく2万歩以上歩いた…
めちゃめちゃ健康的な1日…
以上…
「つれづれなるままに、日ぐらし
パソコンにむかひて
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくれば
あやしうこそものぐるほしけれ」
…の気持ちで綴った今回のブログなのでした…笑
最後に一言申したい!!
「仁和寺にある法師」は凄いんですっ!
だって道に迷わずに…石清水まで歩いたんですよ!!
私だったら…道に迷って辿りつけず…
「清水寺」に石を乗せてきて
「石清水」にいったことにしてたかも知れません!!…苦笑