望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

「見よ」ウラ話&ウラ写真(その7) スタジオ稽古場の日々

2018-03-21 14:46:11 | 舞台・ウラ話

稽古もラストスパートになると、
スタジオに入って、
本番に近いセットで稽古が進みます。

とはいえ、本番に近い形ではあっても、
当然、イロイロと、違います。

階段も、ドアもありますが、このドアは本番用ではなく、
ありあわせのドアをつけたもの。

だから、枠がなくて、ドアが単体で立っている!

窓も扉がありません。


だから、ドアも窓も、
開け閉めのときは、カチャッと口で音を出します。


そう、この「カチャ」、
つまり、開け閉めのアクションが肝心なのです。

これをいい加減にして、閉め忘れてしまったら、
えりゃぁことになってしまいます。

窓の場合は・・・まだ何とかなるんですが、

シャレにならないのがドアの閉め忘れ!


なぜか分かります?

えーと、ちょっと短いけど、
キリがいいので今日はここまで


    <つづく>





 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ