端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

くちなしの花

2006-06-10 | 自然
我が家のくちなしの花が 咲き始めました。
今年は 沢山のつぼみをつけています。

田舎の 寄り合いは 夜にあります。
集落の中の 道は 都会のように 外灯や ネオンもありませんし
道路から 細い 木戸口の奥に住宅があるので 夜道は 
真っ暗です。
夜道に 懐中電灯は 欠かせません。

この時期 公民館での寄り合いの帰り くちなしの花の香りが
我が家の 曲がり角です。
この花の香り 大好きです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷や汁 | トップ | にがごり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yasukoさんへ (穴熊の女房)
2006-06-11 01:17:28
くちなしには 大きな芋虫が良く付きますよね。

私 怖くないのですが ころころして 人差し指くらいもあって 何の蝶の子供でしょう。
返信する
八重のクチナシは綺麗! (yasuko)
2006-06-10 21:26:11
我が家の八重の大、小のクチナシは、まださいていません。蕾は沢山付いていますがアブラムシが付きやすくて

穴熊さん宅のクチナシはとても綺麗に咲いていますね。香りも良く私も好きです。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事