端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

やさしさ

2017-10-30 | 思うこと

台風21号 私の地方では大したこともなく 安心していましたが 28日から29日にかけての22号は 吹き荒れました。

木の葉を 庭一杯に落としていますが 本物のぬれ落ち葉です。

そして 本日は抜けるような青空 いいお天気です。 台風も熱低になり 過ぎていったようです。

そんな温かくなった 今朝 どこから入ったのは ハエが 飛び回っています。

田舎ですし 家畜もたくさんいますので 仕方ありません。

殺虫剤を 噴射し弱ったところを 原始的な ハエたたきで バシッとたたきます。

どうしたものか 穴熊さんがたたくと すぐハエは飛んで逃げていきます。

私は これ見よがしに 仇を打つように しっかりと振り下ろしますので 無残なものです。

無粋で愛想のない男だと 50年余り見てきましたが 本当は優しい男なのだー と自分に言い聞かせています。

生協に 注文していた 来年の手帳が届きました。

仲良しだった友達が ほぼ日記手帳の愛用者で いつもこの時期私が 注文していました。

ずいぶん昔に いただいた黄色の皮の表紙も いい感じに貫禄が出てきましたが もうほぼ日記を 注文することはありません。

高齢になり 手帳に記入するのを忘れたり そんなに行事も多くありません。

今年は生協の 薄い手帳を注文しました。

友達が元気だったころの 手帳を 開き 思い出を手繰っています。

もっぱら 財布を作っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

零余子

2017-10-26 | 食べ物

毎年 夏の日差しを和らげるために 初夏に苦瓜の苗を 植えていますが 思うように 日陰を作ってくれませんでした。

今年も あまりあてにせず 苦瓜の苗を植えていましたが どうしたことか 零余子の蔓が伸びてきました。

アレよアレよという間に 軒下まで伸びて 色気のない花をつけていました。

苦瓜の葉は 枯れても 零余子の小さい葉は 重なり合い 夏の日差しを 軟らかくしてくれました。

そして 零余子の実をつけています。

この時期 青空の日に こうもり傘を手にした ご婦人を見かけることがあります。

傘を開いて逆さにして 零余子の蔓をゆすれば 落ちてきます。

田舎の生まれなんだーと 私は推測します。

早速我が家で一番大きな 骨折れの傘を広げて ゆすります。

そして 丸盆に転がし選別します。

今日の収穫の 零余子です。

ほんの一握りですから ごはんに入れて 零余子ご飯にでも しましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財 布

2017-10-24 | 自然

選挙も済んだ 台風も過ぎた 幸いこれといった被害もなく 通り過ぎていきました。

被害の出た地方の皆様には 心よりお見舞い申し上げます。

あんなに 風が吹いたのに 野ボタンは しなやかに花を咲かせています。

水引草も 赤い小さな花を 必死で止めています。

梅の老木の下の 千両はまだ十月だというのに たくさんの実をつけています。

つわぶきの花も ぼつぼつ季節を感じて 咲き始めました。

私は なんとなく気乗りがせず お財布を作っています。

同じものを 三個づつ作っていますが もうそろそろ美味しい蕪が 食べたいなあーと 今蕪のアップリケを 白絣でしています。

色々お世話になる方に どれがいい?と プレゼント用です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-10-21 | 食べ物

私の地方 今年は大きな台風も来ず 色づいた柿の実が 目につきます。

住む人もない 廃屋にたくさんの実をつけた 柿の木を見ると 誰も収穫しない柿の実が かわいそうになります。

我が家も 畑の隅に柿の木がありますが 渋柿の大きなものは 焼酎で渋抜き中です。

その横の 甘柿沢山実をつけていますが 食べごろです。

実も大きく甘い柿です。

穴熊さんが 長い竹で先のほうを 割って枝を挟んで取るように 用意しましたが お天気が崩れて 雨模様になり 今日の収穫は

13個でした。

写真よりずっと大きく 甘い柿です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角でも

2017-10-19 | 食べ物

まだ 10月も半ばなのに 肌寒い私の地方です。

穴熊さんの 下着のシャツも長袖になり パッチも勢ぞろいしました。

夏の間 外していた台所と居間の間の引き戸も 立てようかとの 合意のもと穴熊さんに昨日頼んでいました。

今朝落ち着いて 眺めてみるとどうも変です。

台所側は 洋間作りで茶の間の側は 畳みですから和の作りです。 見ればわかりそうなものに あーと歯ぎしりです。

もう頼まない 頼んだ私がばかでした。 重いものを抱えて はめなおしです。

ほどなく帰宅した 穴熊さんに伝えたら どうも変だと思っていたと 一言。

近頃 紛争も小さなうちに いつの間にか消えています。

夫婦仲良くするのも 長生きの秘訣とか へー ほんとかなあー。

今朝から 静かな 秋雨です。 針を握りつつ頭の思考は果てしなく広がります。

そうだ近頃 町でやたらとかぼちゃを見かけるが かぼちゃを食べる日か?。

針を置いて かぼちゃのプリン作りです。

丸い容器我が家にはありません。 

それなら和の料理用の蒸し箱があるではないか 

そこで 四角いプリンの出来上がりです。これがおいしいのです。自画自賛しています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器が小さい

2017-10-18 | 思うこと

いつも いい加減な生活をしている私 先日バリュウム検査の結果 要精密検査を受けるようにの通知を 町から受け取っていました。

びっくりして もしガンだったらとか 入院だったらとか 手術になったらとか 放射線治療になったらとか 器の小さい私 恐怖心を広げていました。

重い腰を上げて 近くの医院で調べていただいたのは 丁度一週間前でした。

小さなポリープが一個あるので取りますの言葉とともに 心配ないでしょうの 先生の言葉も 私の心には届きません。

そして 今朝医院に 検査結果を聞きに行きました。

大丈夫ですよの 言葉のうれしかったこと 次はいつお伺いすればいいですか の私に 一年後ですね。 とのこと よかったーと つぶやいた 朝でした。

帰りに 栞さんを訪ねたら 素敵な パンツが出来上がっていました。 ポケット口の 赤い縮緬が素敵です。

胃袋が 大丈夫なら何か美味しいものを 食べようと 農協の直売所を覗いてみたら なんと冬の使者 サッパが出ていました。

このしろ 子分のような 光ものの魚です。

三枚におろして 塩を効かせて 酢洗いして 三杯酢につけ そのまま焼酎の肴にしたり お寿司にします。

この地方の 御馳走です。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り

2017-10-17 | 趣味

ひと月に 一度の生涯学習では 各人胸にネームプレートを下げて参加します。

それでも中々 お名前は覚えられません。

昨日参加の キヨ子さん 素敵な手作りの洋服に バックで参加でした。

今日我が家を訪ねてきた時 厚かましくも バッグを見せていただきました。

少し時間が出来たら まねて作りたいと思います。

反対側は こんな具合です。

型染めの布が いい仕事をしています。

一日中 煙るような 秋の雨です。 少し肌寒いような 秋の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2017-10-16 | 食べ物

本日は 生涯学習10月の教室でした。

県南の 観光地青島に 近頃新しい観光施設ができたようで 見学でした。

まず立派な 「ボタニックガーデン」の見学でした。 南の国の珍しい植物を 大きな温室に 集めた 施設です。

観光のメインの青島のお客が少なくなり 何とかせねばと 県が旗振り 宮交が経営です。

すぐそばには 大きな土産物屋さん 二階には 団体の観光客の 昼食どころが出来ていました。

大型のクルーズが 入港したらしく 観光バスが沢山並び 中国語が飛び交っていました。

あんなに沢山の外国人を見たのは初めてでした。

お昼を済ませ 県の防災救急航空センターの見学です。

丁度ヘリコプターの 「あおぞら号」も スタンバイで その雄姿を 間近で見ることができました。

事故や災害の時 一番先に 活躍する隊員の説明に 深くみんなでうなづいていました。

久しぶりに 出かける生涯学習に 浮かれていたのか カメラを持参するのを うっかり忘れていました。

携帯電話も 充電が切れています。 トホホな私でした。

それでも 青島土産は 「ういろう」と決まっています。  

久しぶりに 熱いお茶で いたたきます。

庭の 秋明菊の白が 咲き始めました。  私の好きな花です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻からカメラ

2017-10-11 | 思うこと

町が呼びかける 集団検診は欠かさず受診していますが 7月に実施の胃検診に 再検査を受けるように 通知が来ました。

今までにないことです。

頭の中は真っ白になり どうしようと自問自答です。

食欲はあり 痩せもしないし 初期のガンだっらどうするか 昨年は異状なしだったので 一年では初期だろうと 勝手に憶測です。

あー私の人生も終わりかー と落ちていくばかりです。

涼しい秋風に変わった今日 思い切って出かけました。 朝食を食べずに 予約もせず 胃腸科の医院に飛び込みです。

10年以上前に 胃カメラ検査を受けたことはありますので今回二度目です。

ネットで調べたら 今どきは鼻の穴からカメラを 入れるらしい。

予約もしていなかったのに 快く検査をしていただきました。

先生の丁寧な説明を受け 帰宅しました。

次の検査は 2年後でいいでしょうとの 先生のお言葉をかみしめつつ 少し食べるのを控えなければと 自戒しています。

今までは 直径15cmの 大きな我が家のどんぶりでしたが 大食いの二人でも 一人分を二人で食べて満腹になるようになりました。

そこでかわいい ミニどんぶりを 生協に注文していたら 本日届いていました。

これから 温かいどんぶりものの 出番です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク展

2017-10-10 | 趣味

縫物友達の 栞さんと毎年秋の初めに 布遊び展を 町の小さなギャラリーで 開催していましたが 一区切りつけようと 今年はお休みしています。

その展示会を 見て タンスの中の自分の着物を何とか生かしたいと 教えてほしいとの希望が多くなり 栞さんは おしゃぺ楽しみに 教えています。

そんな 仲間の皆さん グループで一度皆さんに見ていただこうと 今日からギャラリーで 作品展です。

皆さんに見ていただくことは 腕を上げる一番の薬だと思います。

きれいな刺繍の バック 花は秋明菊です。 バック作りの私は まずバックが目に留まります。

真ん中は 大漁旗です。

可愛い ワンピースです。

後ろです。

これも幟旗です。

ものを作る楽しみiはまった マダムたち 生き生きと していましたよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする