端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

台風一過

2012-09-30 | 自然

昨夕は 大きな台風が来るとの予報に 早めに対策をし いつも使わない雨戸を早めに閉め早く休みました。

今朝は 風も静かになり 小雨でしたが 穴熊さんはゴルフの予定が ありそわそわしていましたが 結局中止でした。 お昼前に雨風もやみ 青空の快晴になりました。

日向灘の沖を通過し 海の水を混ぜて 通過したようです。 

中部地方に上陸したとのニュースを伝えていますが 被害の少ないことを 祈るばかりです。

今夜は十五夜  丸いお月様が出ています。 子供達が 「十五夜ください。」と 集落を回ってきますので お供えと ささやかなお菓子を用意して待っています。

子供も少なくなりましたが 昔から続く 子供達のの楽しい行事です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い

2012-09-29 | 趣味

可愛い 兎さんがに二匹我が家に やってきました。  遠い瀬戸内の 瀬戸内市から三日掛けてきてくれました。

電子の箱のパソコンは 色々な出会いを作ってくれます。 私の作った <塩引き鮭>を作りたいと のコメントが入り 連絡を取り 作り方の資料を送りました。

私と同じように 布で色々作って 楽しんでおられる方のようです。 そして今日 兎さんが 我が家に きてくれたのです。

小さな 手の込んだ 作品です。  私の机の傍に 飾ることにしましょう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方 言

2012-09-28 | 思うこと

昨晩 何気なく見ていたテレビ 夏に開催された 野外コンサートの録画を 放送していました。なにやら 見慣れない 若い女性の元気のよい 流暢な英語の歌が 耳に入ってきました。

地元の民放の製作番組でしたが この女性の歌手のすごさを アナウンサーがインタビューで 興奮しながら 喋っています。 聴いていると 其の垢抜けた容姿に似合わず バリバリの宮崎弁です。

思わず笑ってしまいました。 其の歌手は GILLE さんと言うそうです。 この名前 すぐお分かりの方は 相当な音楽通とお見受けします。

最初覆面 デビューで謎に包まれていたそうです 音楽配信するや否や 二ヶ月で100万回も アクセスが あったとか。 其の謎の本人に インタビューの機会があり  コテコテの 隣町西都弁丸出しで インタビューに答えているのが 判明し 身元が明かされたのだとか……。

今 ヒットチャートの上位を 驀進中だとか 若い人の音楽は「せからしい ばっかり」と 方言で つぶやいている私。

GILLEさん アメリカ ロサンゼルスで音楽の修行を つんだとか 本物の綺麗な英語です。 西都市のよく知っている 牧場の娘さんでした。歌の 内容は全然分かりませんが 世界に向かって活躍して欲しい歌手が 又一人 私の県から 出たことは 嬉しいことです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引き菜

2012-09-27 | 食べ物

煙草の栽培が 縮小され 私の家の周りで 煙草の畑を 見ることもなくなりました。 その代わり芋焼酎の原料の カライモ畑が多く見かけるようになりました。

芋焼酎の工場の 都合で搬入の日程が決められているようで 早く収穫の終わった畑は 冬に向かって 大根の種が蒔かれています。 

漬物用の大根と 千切り干し用の大根と 畑で区別してありますが 昔のように手で 種を蒔くのではなく 機械で 種まきをすることが多くなりました。  

さすが機械です。 一代交配の値段の高い種を 確実に二粒づつ 蒔いていくようで 発芽したのを見ると 二本づつ 芽が出ています。 

5cmくらいに延びると 一本だけ残して 間引きをしますが コレが美味しいのです。

「大根葉 いらんね」 と声がかかると すぐ行きます。  根を取り 双葉を取り 洗って サッと湯がいて 冷凍しておきます。 白あえ 炒めて卵とじにしたり そのままお漬物にしたり この時期の ご馳走です。

          

10月の下旬に 着物でリメイクの洋服作りを楽しんでいる 栞さんと 私の二人で 町のギャラリーで  恒例の「布遊び展」を開催予定です。

今日は 其の案内の葉書に使う 写真の前撮りでした。 アレがいい コレがいい この方向がいい とマネージャー役兼カメラマンの 泉さんと 女四人で にぎやかでした。

この 歳になっても 楽しい趣味の持てることは 嬉しいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ

2012-09-26 | 趣味

小さな ポーチが出来上がりました。

深さ21cm 幅17cm 底の直径11cmです。  縦21cm 横34cmの 四角の布を筒状にして 上と下に 円形の底をつけたものです。 

底の 円の周りが 袋の横幅になるのですが  円周をしっかり布の幅に 合わせておかなければ合いません。 エーと 円周は 直径に何を掛けるのだったケー と しばし 算数の勉強です。

20cmの ファスナーをつけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙 れ

2012-09-25 | 思うこと

そりゃ 私も自分がおしゃべりだと 百も承知しています。 

そんな 私のおしゃべりの噂が届いたのではないか と疑いたくなるニュースが 昨日 新聞に載っていました。

世間には 私以外にも おしゃべりの方が  沢山おられる様で それを阻止する 機械を 日本の 技術者が 発明し 世界の権威ある賞を 受賞したと 新聞が伝えていました。

其の名も 「スピーチ・ジャマー」 と呼ぶそうです。思わず 笑ってしまいました。

おしゃべりに夢中のとき 間髪を入れずに相手から 言葉を返されると おしゃべりが続けられなくなることは 研究で解明されているそうですが それを利用した 機械だそうです。

まじめな 世間の研究に与えられる 権威のある賞に対して 人を笑わせ 考えさせられる研究に贈られるこの賞 イグ・ ノーベル賞を 日本人が6年連続して 受賞しているそうです。

世界で まじめで勤勉と評価される 日本人の 受賞は嬉しい限りです。

おしゃべりも 聴いていただく相手がいればこそ ブログも 読んでいただく方があればこそ私も 嬉しいというものです。「スピーチ・ ジャマー」など 勘弁してください。    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうーいや

2012-09-24 | 思うこと

先週 オバサンが 集まったとき 紛失物の話になり 皆さん色々紛失して 駐在所に駆け込んだ話になりました。 

その時 私はラップを探していました。 そうですあの食品の保存に使う ラップです。 安売りがあっても 必ず50m巻きを買う私 確かに まだ十分あったはずなのに 見当たりません。

狭い台所なのに どこに置いたのか 私一人で 使っているのですから 私がどこかに置いているのに 違いありません。  見つからずとうとう又 買ってきました。

そして今朝は お茶の缶が見当たりません。 見慣れたグリーンの小ぶりの お茶の缶です。

仕方なく 袋入りをあけました。 目下ラップと お茶缶指名手配中です。

ポーチが出来上がりました。 出来上がりが 2個あったのですが 嫁に行きましたので又作りました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗きんとん

2012-09-22 | 食べ物

あんなに 猛暑だったのに 急に秋らしくなりました。 タオルケットで寝ていましたが とうとう夏布団を出してしまいました。

こんな 朝 母は「女おどしだ」 と言っていました。 暑さで中で 冬の準備に手を出さない 女に 寒さが 早く準備をするようにと 言っているのだと 私に 言っていました。

近頃の女性は こんなことでは 驚きません。 冬でも 夏のように半そでを重ねて 着ています。  昔人間の私には 考えられません。

昨日は キルトの糸が なくなり町の手芸やさんに 色々材料を買いに出かけました。 帰りに立ち寄った ギャラリーはやきものと木工の二人展が開催中でした。

なんとも 可愛い でしょう。

そして 立ち寄った先で 栗を頂きました。 今年初めての栗です。 それも粒の小さい 野栗です。 市販の大きなものより 美味しい感じです。

我が家の栗の木 沢山の花を付け 今年は沢山実を付けるだろうと 楽しみにしていたら 長雨で 実が止まらず  少し付いていた実も全部落下 栗の木がずる休みしています。

柿も 全然 実を付けていません。 買って食べるしかありません。

早速 茹でて 実を出し 栗きんとんにしました。 私の大好物です。

和菓子屋さんで 見かけても 買って食べることはありませんが 自分で作って ゆっくり美味しいお茶と ともに頂くのが 私の至福のときです。

裏ごしをもっぱら ザルで代用する私の 栗きんとん 滑らかさが 今一の自家製です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子離れ

2012-09-21 | 趣味

いつもの 財布が出来上がりました。 蕪を飾りに アップリケしました。

私の独断と 偏見で袋作りをしていますが コレが楽しいのです。 肩が凝るでしょうといわれても好きなことをしていると 不思議と 忘れています。

出来上がったものを 玄関のコーナーに さげて眺めていますが それを知った 方が訪ねて見えて 欲しいと所望され 手放すことになります。

自分では 眺めるだけですので 材料代くらいの値段で お嫁にだしていますが 手放すときは やっぱり寂しいものです。

いつも 使っていただいて方にお会いすると あんなに酷使しなくても… …と思い 飾って眺めておられる方には たまには使って欲しいと思う 身勝手の私がいます。

こんな楽しいことが何時まで出来るか 端布を広げて 楽しんでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバック

2012-09-19 | 趣味

トートバックが 出来上がりました。 いつものバックですが 展示会に向けて 同じものです。

深さ 34cm 幅35cm  底幅8cm です。  コレはハウスが5軒ですが 増やして 大きい 子育てバックにするつもりでしたが 根気が続かず いつもの5軒にしました。

私の気に入りのバックです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする