11月最後の本日 高齢者クラブで 県立美術館へ行きました。
県内の 高齢者の文化祭作品の見学です。
宮崎大学の 跡地にある美術館 モミジバフウの木も きれいに色づいていました。
高齢の先輩方や 関係者で 開会のセレモニーの テープカットで始まります。
県内のあちこちから 高齢者が集まり パワーを見せています。
まずはわが町の 昔乙女の作品を確認です。
人生の先輩たちの作品 どれも見ごたえがあります。
作品に 人生の味付けが加わり 趣味を持つことは 人生何倍も楽しめるのだと再認識した私です。
そのあと お昼は 街中の 静かな料亭での懐石料理でした。
暖かい 次々に運ばれる 料理を堪能して 帰宅しました。
忙しい毎日に ゆっくりした時間の流れた 一日でした。