端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

騙 す

2013-11-29 | 思うこと

 

       

今朝は 冷えました。 早起きの穴熊さんが霜が降りているぞ と叫んでいます。

こんな 突然の冬の気配が来ると 母は<女騙しだ>と 私に 教えていました。 冬がいよいよ来るよ 準備はいいか と一度脅すなだよ。と 女の仕事を早くするようにと 教えていました。

白菜や大根を漬けたり 家族の寝巻を縫ったり お正月の準備を始めたりと 昔は家事の代行業もなく 忙しく暮らしていました。

こんな急な寒さにも あわてない横着ものの私を 母は 見抜いていたのでしょう。

他人をだますことはあっても 騙されることはないと 自信を持っている私です。

そんな女が 多くなったのか 男が女に騙され いろいろな事件が 多くなり三面記事が 読み応えがあります。

結婚の話まで進んで 相手が女性だったとか いい歳のおばさんが若い女性の医大生に成りすまし 出会い系サイトで 純真な若いお兄ちゃんをだましたり  私の好奇心を沸かせています。

それにしても 私が騙せるのは穴熊さんだけです。 今朝は背中に 貼るカイロを二枚も張って これで100が切れるよと 背中を叩いて ゴルフに送り出しました。

抜けるような 青空朝は寒くても お昼には暖かくなるでしょう。

誰も 見てくれない 畑の隅の 菊今を盛りに 咲いています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽ

2013-11-27 | 思うこと

当たり前のことですが 自分がだんだん歳を重ねるごとに あー年寄りになるということは こんなことだったのかー と 近頃は戸惑っています。

テレビを見ていても 俳優さんの名前が浮かばない あれこれ探し物はいつものこと つまり記憶が確かでありません。

ものを食べたり飲んだりすると むせたり咳き込んだり はてはこぼしたり 若いころ年寄を見ていて いやだなあーと思い あんなにはなりたくないと思っていたのに 今 自分がそうなっています。

年寄二人 気楽に生活していますが もし若い方が 訪ねて見えたら 加齢臭があるのではないかと 昨日はドラッグストアーで 消臭剤を買ってきました。

ついでに 貼るカイロ 使い捨てマスク と買ってきましたが 今夜から湯たんぽも 登場です。

ストーブの上の薬缶のお湯を 使いますので 気を使うことはありません。もちろん私の布団に 忍び込ませる湯たんぽです。

今夜から 寒気団がやってきて寒くなりそうな 天気予報です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2013-11-26 | 思うこと

我が家で 購読の朝日新聞 九州版ですが 地方版の 一番下に 毎日訃報が掲載されています。

それを 毎日確認する私がいます。 年齢を見て お若いのにと気の毒に思い 100才を過ぎておられる方には 心の中で ご苦労様でしたとお声をかけます。

そして自分の年齢と 同じの方を見つけると 他人ごとではないと 複雑な気持ちになります。

昨日の新聞に 懐かしい方の訃報を 見つけました。

転勤族だった私たち たまたま 子育てのころ 官舎のすぐ前の家に住んでおられた方でした。 

新米の主婦の私に いろいろなことを教えていただきました。 17才も年上だったのだと 昨日知りました。

実家が造り酒屋と お聞きしていましたが 色白の物静かな 奥様でした。

かの地を離れて お会いすることもありませんでしたが 喪主の欄に お孫さんの肩書がありました どんな事情があったのか 知る由もありませんが

色々とお世話になったお礼を 改めて言えなかったことに 悔いを感じています。

享年91才と記載してありました。 黄泉の国 今頃どのあたりを 旅しておられるのでしょうか ありがとうございました。

このところ 小物作りに精出しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義 理

2013-11-25 | 食べ物

生まれた土地で育った穴熊さん 同窓の方々の結束は固く  新年には同窓会 夏には栄養会 秋には 旅行と集まりその合間には 打ち合わせ会と称した飲み会を しています。

それでも 寄る年波には勝てず 参加者がだんだん少なくなっています。

そして 昨日今日と一泊二日で 別府旅行に出かけました。 参加者15人です。

幼いころからの同窓ですから チャン呼びです。  もちろん熟女の女性もチャン呼びです。

戦争を体験し あの食糧不足の中生き抜いた 80才の 先輩たちです。  どうかお元気でと 声をかけたくなります。

穴熊さん いつも口うるさい嫁に 義理を果たさねばと 熊本の「陣太鼓」 をお土産に買ってきました。

明日は キット大雨です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ恋してる。

2013-11-23 | 思うこと

今日は土曜日 夕食を済ませると 家事を早めに済ませて マイテレビの前に座ります。  

このところBSジャパンは <土曜は寅さん> のキャッチコピーで 男はつらいよを放映しているのです。

寅さんが健在のころ お正月やお盆の忙しさが済んだ頃 一人で必ず見ていました。  涙が出るほど笑い 世の中の道理を 教えてもらい 家族の暖かさを 教えてもらいました。

八方ふさがりの毎日の生活の中で  そんなこと 「些細なことよ」 と 寅さんに ささやかれ 映画館を出たときの あのまぶしい光を思い出します。

そして 又 頑張ろうと思う私がいました。

この上なく お人好しで面倒見の良い寅さん 世間体を気にせず暮らせるなら  一緒に暮らせたらどんなにいいだろうと 思う反面 生活に困るだろうなあーと 思ってしまいます。

昨日は 語呂合わせで<いい夫婦の日> だったとか  人様に言えるようないい夫婦ではない私たち夫婦 寅さんに 心寄せるくらい 許してもらいましょう。    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯学習

2013-11-22 | 思うこと

わが町を発見しようとの 生涯学習講座に参加していますが 今月は 町内の見学です。

まずは 特産の漬物大根で漬物を作っている キムラ漬物工場です。 この時期忙しい中 社長自ら 案内してくださいました。

塩漬けのすんだ漬物大根 きれいに並べて 味付けの糠漬けです。  上から大きな重しが クレーで運ばれて おろされます。

おいしいお漬物と お茶をいただいて 次は障碍者支援施設でいろいろな支援の説明と 施設の見学です。

丁度お昼になり  ご飯の上に 町の特産 刻みたくあん ちりめん 鳥そぼろ トマトを乗せその上に 半熟卵とたれをかけて食べる どんぶりと

特産のレンコンの煮物 それにレンコンを刻んで鶏肉と団子にした 味噌汁でした。

味付けも優しい おばさんランチでした。

そして向かった先は 大規模の酪農家 本部牧場です。 酪農家で100頭 以上の乳牛を 家族4人で世話しておられる 酪農家です。

あの三年前の つらい口蹄疫を乗り越え ようやく 再会されたとのこと 家族で頑張っておられる姿に感服です。

気楽においしい牛乳を 飲んでいる私たち 反省です。

帰りに ホルスタインが 見送ってくれました。

そのあと お茶を生産し販売までしておられる 夢茶房に寄って お茶で一服 お店には

早くもお正月飾りが 並んでいました。  町内に住んでいても 知らないことばかりです。 もっともっと 関心を持たなければと 思った一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚 子

2013-11-20 | 食べ物

今朝 早く 「柚子いらんね」 とたくさんの柚子をいただきました。

昨夕から 冷え込みだしました。 

部屋の 間仕切りを立て ストーブは出しましたが まだ 完全な冬支度ではありません。

それでも 日中はぽかぽかの暖かい陽気ですから ついつい主婦の仕事が 後回しになります。

この柚子 何にするか 差し当たって 皮だけにして 苦みをとって からのことになるでしょう。

背中に お日様の暖かさを感じながら 今日は家事の日になりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事 件

2013-11-19 | 家族

高齢者二人の生活 毎日が事件です。 今朝 トイレから出てきた 穴熊さん 「トイレの 尻洗うのがとまらんぞ」 と一言。

「ボタンを しっかり押したね。」 と私。 しばらくしてトイレを使った私 洗浄停止ボタンを 押したが 水が止まらない。

腰を浮かせたり おろしたり あちこちボタンを押すが止まらない。 このまま尻を外したら 勢いよく水が 飛び出しそうです。

仕方なく 濡れるのを覚悟で 尻を外したら ようやく止まりました。

重量のある夫婦ですから さては又壊れたか?   年金生活はすぐ福沢諭吉さんが 頭をよぎります。

待てよ 以前便座が故障して取り換えたとき ボタンは壁に取り付けてあります。 コードは繋がっていません。

それなら 電池か?

そういえば メーカーのお兄さんに 聞いた気もするが…… 。

そーと 壁のボタンを一式ずらしたら 外れました。 裏を見たら案の定 単三の乾電池が二本。

早速 買い置きを入れて oKです。 一件落着の朝でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者クラブ

2013-11-18 | 自然

昨年から 高齢者クラブに誘われて 参加している我が家の二人。

穴熊さんはもっぱら いやだと 拒否していますが わたしはまじめに参加しています。

13日には沢山の来賓や会員の参加で大会が 開かれ これからの社会 高齢者にも 自立を促されました。

そして 今日は私の集落の高齢者クラブの 小旅行です。

高齢者ばかり15人  行先は私の故郷の あゆやなで あゆの昼食です。

バスは 町のバスです。 みんなご近所ですが 日頃はゆっくり話すこともなくバスの中は おしゃべりでにぎやかです。

川のそばのプレハブの 食事処は お客様でいっぱいです。

塩焼き 味噌焼き 南蛮漬け 背ごし あゆ飯 味噌汁の献立ですが 高齢者には 多すぎる量です。

たらふく食べて お昼から カラオケが出て ドライブインや道の駅に寄って 帰ってきました。

途中で寄った 水産物の販売店 懐かしいものに出会いました。

計算機です。 初めて就職したとき 毎日この計算機で  計算書類の検算をしていました。

メーカーはタイガーでした。 検算がないときは タイプ゛ライターで書類を作ったり こよりを作ったり お昼の注文を取ったり 楽しい毎日でした。

ふと 若い日の 自分がよみがえった 時間でした。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木市

2013-11-16 | 自然

 

今朝 朝ごはんを食べている時 穴熊さんが 宮崎神宮の境内で開催中の植木市に行く と言い出しました。

集落のはずれの 墓地の世話役をしてますが 六地蔵さんの傍に植えたつつじが 

この夏の猛暑で 枯れているのが気がかりだったようです。

宮崎神宮まで 二人で 軽トラックで ドライブです。 早朝ですし土曜日だからでしょうか 一番乗りでした。 

県内や九州各地からの植木屋さんが テントで泊まり込みの商いです。秋と春に開催される規模の大きい植木市です。

広い神宮の森の広場の 中心が駐車場で 業者さんが丸く囲んでいます。

中には 立派な日本庭園の見本 果樹 盆栽 ガーデニング用の草花と見るだけでも

勉強になります。

静かな森に なんと鶏の時の声  夏の夜店で買ったひよこが大きくなって この森に 放すらしくて 沢山の 鶏が散策しています。

伸び伸びとした 鶏らしい鶏の姿です。 人間が近づいても 逃げません。

子供のころ 見た鶏に久しぶりに会えた感じです。

小さな つげの木を10本買って 軽トラックに積み 帰宅しました。

午後には 穴熊さんが植栽を済ませ 懸案事項一つ終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする