人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

フルートの先生に教えられ

2016-07-13 16:13:37 | 80はミステリーゾーン
上越市にフルートの先生がいる。
不定期ながら、上越へ行くたび、教えていただ
いている。

先生は足の位置、座る姿勢、フルートの構えを
チェックする。

フルートを始めた入門者の如し。

私も、ソフトテニスを教えていたころ、基本を
うるさく言った覚えがある。

基本がなってないと、上達はむずかしい。

当然だが、フルートは練習しないと、思った音を
だしてくれない。
練習不足だと、実に機嫌が悪い。
手を抜くとすぐばれる。

今、手抜きの真っ最中で、レッスンでも音がで
なかった。

11月に教室の発表会があると。
出演するよう提案された。

練習不足の生徒にも、チャンスを与えられる。
4月にも発表会があったが、直前の猛練習でな
んとか乗り切った。



冷や汗と緊張を味わえる81歳は実に幸せだ。