梅雨の蒸し暑い京の朝、祇園祭の山鉾巡行があった。
テレビで巡行を確かめて地下鉄に乗る。
巡行が通る広小路通りはこれまでにない人で埋まって
いた。
今日は先頭を行く長刀鉾を見たら、それで満足。
長刀鉾はくじ取らずといって、巡行の先頭をつとめる慣
わしだ。そして稚児が乗って最初に縄を切る役目をつか
さどる。
おや、日本人が多いじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/fb204039add711ae9ff4d906897c86f7.jpg)
京都で目立つ大きなカバンを押す外国人が少ない、とい
うことは祇園祭を知らんか。そうじゃない、日本人が多
いというわけ。
で、いつものように家から持ち出した低めの脚立を立て
ひっくり返らないよう街灯にしがみながら、コンパクト
カメラで数枚撮る。
最近は一眼レフは重たくてコンパクトを利用している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/f55007e8124b1770c9cdcb776f1fbb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/93884e2faa0a70dc59feb9ab4f19071c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/c1acf69a0672e4ff08cfeff1f5c62143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/a09564e116361e2bbf81e2b173190ac8.jpg)
祇園祭の山鉾は胴掛、前掛、見送り(鉾の後ろ)に豪華
な織物でまとって、動く美術館と言われる。
祇園祭のハイライト。
今年も無事見させて頂きました。
テレビで巡行を確かめて地下鉄に乗る。
巡行が通る広小路通りはこれまでにない人で埋まって
いた。
今日は先頭を行く長刀鉾を見たら、それで満足。
長刀鉾はくじ取らずといって、巡行の先頭をつとめる慣
わしだ。そして稚児が乗って最初に縄を切る役目をつか
さどる。
おや、日本人が多いじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/fb204039add711ae9ff4d906897c86f7.jpg)
京都で目立つ大きなカバンを押す外国人が少ない、とい
うことは祇園祭を知らんか。そうじゃない、日本人が多
いというわけ。
で、いつものように家から持ち出した低めの脚立を立て
ひっくり返らないよう街灯にしがみながら、コンパクト
カメラで数枚撮る。
最近は一眼レフは重たくてコンパクトを利用している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/f55007e8124b1770c9cdcb776f1fbb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/93884e2faa0a70dc59feb9ab4f19071c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/c1acf69a0672e4ff08cfeff1f5c62143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/a09564e116361e2bbf81e2b173190ac8.jpg)
祇園祭の山鉾は胴掛、前掛、見送り(鉾の後ろ)に豪華
な織物でまとって、動く美術館と言われる。
祇園祭のハイライト。
今年も無事見させて頂きました。