ルナです。
昨日の雪も、今日はすっかり消えたけど、まだ、寒波は留まっているようだね。
でも、これが本当は例年の気温らしいから、
これまでが暖かかったのかもしれないよ。

ママさんは、今日は、今年最後の難関のお仕事してたよ。
また、和服のリフォームのお仕事だよ。
「年末ギリギリになりますけれど良いですか?」
そんな約束だったから、これが終わったら、ママさんも仕事納め出来るかも。。。

でもね。。。。。
う~~~~ん

ルナの座ってるところの後ろの方に、ちょっと白い大きな箱があるでしょ。
ママさん、これどうするの~

実は、ママさん、一昨日、今夜こそは年賀状の印刷するぞーーーーーーって、
夜中まで、頑張って、色々やってみたんだけど、
色はおかしい・・・・・
位置は上手くいかない・・・・
それは何とかしたとしても、印刷がダブルし、ハガキはつまるし

せっかくのハガキもかなりダメにしてしまったみたい。。。
郵便局で、5円払って交換してくれるって言ってたけど、ママさんかなり落ち込んでしまってた。
そのことを、パパさんに話したら、
パパさんも釣り用のベストを買ったから、ママさんもプリンター買っても良いよって

ママさん良かったね~
でもなんで? ベストとプリンター?
趣味のものって言う意味なのかな・・・・まっいいか~

クリスマス



そこでママさん、昨日は雪だったけれど、パパさんは居ないし、一人で電気屋さんへ行ったんだよ。
その前に、パソコン教室に電話して、電話に出てくれたN先生に相談してみたら、
ママさんの希望とこれからの事を考えあわあせて、
コピー・スキャナーが付いてるもの。
無線ランにつなげるもの。
インクの交換がスムーズな、CANON か EPSON
その辺を探して見て・・・って教えてもらって、
電気屋さんで、
「プリンター欲しいんですけど~」って言ったらね・・・
「いまは、プリンターではなくて、おススメのものは複合機って言うんですよ~」
ママさん、ビックリ


そうしたら、パソコンもいらないくらい、それで、画像修整までするらしい。
タッチパネルで、何やら不安・・そう言ったら、
「大丈夫、余計なところを触らないで、明かりのついてる所だけ触ってくださいね。」
古い写真も取り込めるとか・・・・
広告の切り抜きを印刷できるとか。。。
うちのプリンターの3段階ぐらい進化していたらしいね。
それで、買って来たのは良いけれど、
説明書見ながらインストールしなくちゃならないでしょ・・・・
昨日は、フィギュアスケートと久々、田村正和の忠臣蔵なんか見てしまったら、
ママさん、終わっていたんだよね~

さっき、ようやく、説明書を出したよ。
結局、今夜、パパさん帰って来たら、見てもらうのかな~

何とかなるさ・・・・えへっ

