goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

水芭蕉の群生地へ・・・

2011-05-02 16:51:02 | 風の通り道

ルナです。


昨夜から、仙台は、ものすごい暴風に見舞われ、
風の強さに家が揺れて、余震なのか何なのか・・・・ルナにはさっぱり解らないくらいすごかったよ。
その状態はずっと、続いていたよ。


そんな中、今朝早く、パパさんは、お仕事で、福島へ戻って行ったよ。
3日ぐらい、帰らないらしいよ。


そして、そのあと、Mayuちゃんも、9時の高速バスで東京へ帰って行ったよ
もっと、居たかったなぁ~って言ってくれたらしいけど、
ルナも、もっと遊びたかったなぁ~
だって、Mayuちゃんの遊び、とっても楽しいんだもん♪
つまんないなぁ~~~


仙台駅までJRで送って行く予定が、暴風の為に運休。
お兄ちゃんは、仙台駅前まで車で送って行ったけど、バスも、30分ほど遅れて到着したらしいよ。
6時間ほどかかるって言っていたけれど、
午後3時頃、無事に、東京へ着いたって、連絡がきた見たい。
また、遊びに来てね~







その時、お兄ちゃんは、ママさんの車のタイヤ交換をしていたよ。
毎年、お兄ちゃんがやってくれていたから、今年もこの機会を待っていたんだよね。
ありがとうね、お兄ちゃん







ところで、昨日ね・・・・・
ママさんは、用事があって、米沢へ行って来たんだけど、その帰りにね、
去年も見逃してしまったどうしても見たい所があって、
お天気もイマイチだったけれど、米沢~高畠~七ヶ宿経由で仙台に帰る途中、
こんなところへ寄って来たんだよ。







玉の木原湿原水芭蕉群生地(七ヶ宿町湯原地区 国道113号すぐ脇)



ママさんは、前からここがとっても気になっていたんだけど、
なかなか、タイミングが上手く行かなくて・・・・
でも、季節が一番ぴったりで、しかも、通り道。。。
この日を逃すわけがないよね。


さあ~  皆さんも、湿原へご一緒に~









画像の奥の方に、まだ、残雪があるのが見えた?
「夏の想い出」で歌われる、尾瀬の水芭蕉は5月末が見頃らしいよ。
サトイモ科の多年草・・・・
なんだかとっても神秘的だよね。








あのね・・・・
Mayuちゃんは帰っちゃったけど、タラちゃんの匂いがするんだけど。。。




探してみようかな・・・          ポチ     日記@BlogRanking

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする