アメリカン・ブルーです。
2月も最後の日曜日になりました。
早い、はやい!!
午前中にルナと少し遠回りして、土手を散歩・・・・
気温も上がって穏やかそうに見えたけれど、風はやっぱりまだ2月。。。
この蛇行する川のある景色が好き。
その先は、太平洋。
母は、「ようこ」と言う名前で、
よく、太平洋の「洋」・・・自分の名前をそう説明していました。
昨日、87歳の誕生日を迎えたとのこと。
姉とひ孫と施設の誕生会へ行って来たと写メールが届きました。
「基本、元気だけれど、飲み込みが悪いため、
とろみ食事でいつも空腹感があるらしく、
こっそり、チョコレートを食べさせてきた~


私が送った、春物のベストを胸に置いての写真でした。
美味しいものを贈ってやりたかったけれど、
さすがに食べ物は止めておきました。
母も私と一緒で、食べたいもの好きなように食べてきた人なので、
食に後悔はないだろう・・・そんな風に思うこの頃です。
ルナは、今日はずいぶんよく歩きました!!
私もそれに合わせて、良い運動になったせいか、
午後からは、ルナの軽いいびきに誘われて、私もうとうと・・・・
春眠・・・の季節が始りそうです(笑)

穏やかな日曜日・・・
夫が日曜はほぼ出勤なので、家で過ごすのがほとんどですが、
午前中はなんだかんだで、
午後からは、こうしてブログを更新したり、たまっている録画を振り返ったり、・・・・
あっという間に時間も過ぎます。
録画は、時短になるので、CMをカットしながら観るのですが、
皆さんは、CMを意識してみることがありますか?
日頃はTVに向かって、夫とソファーに並んで観ています。
ある日、その内容について話しかけられ、
全く観ていなかったので答えられず、
「CMの間何をしているの?」
そう聞かれてしまいました(笑)
CMって、人によって好き嫌いがあったり、
自分に関係するもの、そうでないものの選択肢もあって、
私の中では、あまり注意してみることがありません。
また、その時間を利用して、
何かを考えているか、ひと息入れていたり、
集中力を解いている時間なのだと思います。

でも、最近お気に入りのCMがあります。
日本郵政のCMです。
個性派俳優の荒川良々さんがとても気に入っています。
特に生まれたときの体重を最初の金額にして貯金を始める・・・そのバージョンが好きです。
きっと、これから子供が生まれる人はやるだろうなぁ~っと思います。
今の体重から始めるって言う手もありそうですが、
増えるのは問題なので・・・私は出来ません(笑)
それからもうひとつ。
「直接心に語り掛けないで!!」
そのフレーズが気に入って、アルプスの少女ハイジとお爺さんが織りなす、
家庭教師のトライのCM。
実は、そのフレーズだけが耳に残り、内容は良く見ていなかったのですが、
最近知ったのですが、お爺さんがハイジの肩に手を置く場面に「キーン」と音が鳴って、
そこからが「心に届く」言葉になっていたんですね。
そして、トライの人もお爺さんに肩に手を置いて「キーン」
直接心に語り掛けられる能力を持っているんですよね。
う~~ん・・・意外に奥が深い・・・(笑)
最近、TVを観ない人も多いようですが、
お気に入りのCMってありますか?

秋に庭に植えこんでおいたムスカリの芽が出ていました!!
間もなく3月・・・もうすぐ春ですね~♪