ルナです。
今週・・・4連休の予定だったパパさん。
休めないって・・・金曜日までの会議の資料作成に連日

基本、手を抜かない性格だから・・・仕方がないけれど・・・
ママさんも「言ってもしょうがないから」って黙ってるし。。。
ルナは心配してるんだけど・・・

ようやく、終わったので気分転換へ行くぞ~♪
パパさん、お疲れさま~
和みますかぁ~
みちのく湖畔公園に、新緑と菜の花とネモフィラのコラボを目指して!!

5月になって、初めてかもしれない暖かな日。
「はぁ~~~

そんなパパさんのため息を背中に感じるルナだった。




ネモフィラの青・・・ママさんが好きなお花だね。
ひたち海浜公園の素晴らしい「青の世界」には及ばないけれど、
年々、その「青」のスペースが広がっているんだよね。

実は・・・ルナね・・・
お兄ちゃんたちが帰ったGW終了の次の日、
自分でもどうしちゃったのか良くわからなかったけど・・・動けない。。。
ジャンプできない、走れない・・・
でも、食欲は落ちない・・・(笑)
そんなことで、ママさんが「遂に腰やったったかなぁ~

火曜日に朝一でいつもの病院へ連れられて行った。
先生に体を障られたり、引っ張られたり・・・
「う~~ん? 取り合えずレントゲンを撮るね!」
ママさんは、待合室でルナだけ? えええええっ

ママさんが呼ばれて、レントゲンの結果を見る。
「う~~ん・・・ レントゲンにはいわゆるヘルニア症状は出ていないけど。。。
しいて言えば、長いことてんかんの薬を飲んでいるせいか、
やや、肝臓が晴れているようにも見えるから、
来週、血液検査をしてみようかぁ~
今日は、注射と・・・食欲あるようだから、
まずは薬出すから1週間後にまた来て・・・」

はぁ~ やれやれ~
大事にはならなかった・・・のかな? ふぅ~



ルナは、それから約2日間・・・
別人?のように自ら安静を保って・・・ご飯の時間と

そして、3日目・・・



見事復活!!!
珍しく、ママさんがソフトクリームを買ってくれた。
うるさくても、やっぱり元気が一番!!!
ママさんはそう言って、安心したようだった。


みちのく湖畔公園は、新緑が美しく、
シャーレーポピーが蕾になって、開花を待っているところ。
今回はルナのことを考えてカートで回ったけど、
公園で出会ったルナよりもちょっとお姉さんダックスを連れたご家族・・・
ルナのカート見て、「それだ~!!!」って、おじさま、言ってた~(笑)
何故かって・・・その子、ルナよりも体重ありそうだったもの~

どうやら、途中で歩かなくなって相当抱っこしたみたいで、お疲れのようだった。
次回はぜひ、カート持参か、カートをレンタルしてくれるやくらいガーデンへ。

あれ? ママさん、元気ならいいんでしょ~

