アメリカン・ブルーです。
日曜の14時から55分・・・
車のラジオで、
山下達郎サンデーソングブック
久しぶりに聞きました。
番組は、山下達郎の個人コレクションを使って発信される
日本最高のオールディーズ・プログラム
この番組が好きで、
夫が現役の頃は、日曜出勤だったので、
ほぼ、自宅で手仕事をしながら毎週聞いていました。
変わらない語り口と伸びやかな歌声に、
過ぎ去った時間を想い出しながら聞き入ってしまいました。
今日は、加美町の大滝農村公園にある
もち処大滝へ行きました。
建物は山小屋風
地元産のもち米を使い石臼でついたお餅で、
6種のお餅が味わえる餅御膳がおすすめ。
ですが・・・
何度か食べているので、
最近は、喉越しが良いお雑煮と
好みのお餅を注文するようにしています。
私は、お雑煮と大好きなクルミ餅
お雑煮は大根が細く刻まれて、
シイタケがたっぷり入っています。
お餅も4個も入っていて・・・
あれ?こんなにたくさん入っていた?(笑)
クルミ餅と合わせて7個も食べてしまいました~(;´∀`)
実は、目的地は別にあって・・・
まずは腹ごしらえ~で行ったのですが・・・
お腹にずっしりきすぎて、
夫も私もこの後、
素敵な景色を見に行ったのですが、
まずは、コーヒーを買って、
ひとやすみ、ひとやすみ~
周辺にはいまタニウツギでしょうか~
ピンクの花が満開で、たくさんの花を房状につけけ、
ボリュームがあり山沿いにありながらとても華やかです。
昔は田植えの時期を知らせる花といわれ、
タニウツギの開花を目印に田植えの準備に取りかかったそうです。
そんな写真を撮りながら、
目的地へ向かいました。
という訳で・・・
続きは明日にしたいと思います。