goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

名取で壺焼き「なちゅいも」

2024-11-22 16:53:26 | イモ活旅日記

 

アメリカン・ブルーです。

 

落ち葉を集めて・・・
その中で🍠🍠🍠を焼く?
振り返ってみるとそんな想い出はあったかしら?
童話の中で知るような秋の絵
晩秋のひとコマのように
頭の中に描かれ続いています。

 




今日は、久々に「イモ活」
宮城県名取市飯野坂にある
ジェラテリア Natu-Lino

 




実は、今年度の「イモ活旅日記」をスタートさせて間もなく
10月中旬に名取方面へ出かけた折に
路上で見つけた面白い看板?
夫にわざわざUターンして貰って駆け込んだお店でしたが
なんと・・・
「まだ焼けていないんですよ~( ;∀;)
あと2時間ぐらいはかかるかと・・・」
う~~ん、、、また出直します。。。
それ以来、色々あったのでなかなか辿り着けず・・・



 

そもそもは、ジェラート専門店で
多くの方々はそれを注文しています。
店内には意外に広いイートインコーナーもあって
駐車スペースもあります。

今日、ようやく近くまで行ったの
再び寄ってみることにしました。



 

さてさて、今日はお芋はあるのかな~

入り口、ドアの手前に只今焼きたて熟成中?みたいな
保温容器で粗熱を冷ましているような
そんなお芋ちゃんがあったので
今日はOKかなぁ~♪

 

 

お店に入ると・・・
やや苦手な注文自動精算機がお出迎え~

えええっと・・・・

ん?  なちゅいも🍠 これかな?
2本の数字はどこへ入れるの?
まぁいいか~ 2回クリック
支払い・・・WAON
 食券のようなものが出てきたので大丈夫でしょう!!

 



それを提出すると、ここで袋に入れてくれました。
たぶん、ソフトクリームを乗せたり
ブリュレにしてもらったり・・・
そう言う食べ方がここのメインなのでしょうね~
でも、ワタシは素材のみのシンプルが好き
🍠は選べませんでした~(^-^;





 

「なちゅいも」って書いていますが・・・
品種は何かしら?
紅はるかのようです。
皮がとても薄くてなめらか~
中はねっとり、蜜がこぼれていました。
オレンジ色に近いかなり濃い黄色です。

 

 

秋の味覚 大変美味しく頂きました🍠

ルナにもお供えしました。
いつも二人で分けて食べていましたが・・・
ちょうだい、ちょうだい~
そんな笑顔の子が居ないと
張り合いが無くなって・・・

一人で全部食べてしまうと太りそうです。


  🍠  

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする