こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ススキ梅雨

2017-10-19 15:34:34 | 第4章・あかりの灯る空色の家

アメリカン・ブルーです。


今朝の天気予報で、
この時期の長雨を「ススキ梅雨」と言う・・・そう言っておりました。
私としたことが・・・初めて聞くその風流なる季語に驚きながら、
ススキの時期と雨を重ねて考えたことが無かった・・・
そう感じた、肌寒い霧雨の朝でした。

↑ 画像は先日訪れた蔵王で撮ったものです。







こちらは、みちのく湖畔公園で撮ったものです。


最近、ススキと間違えそうな愉快な植物と言えば、パンパスグラス。
花穂のボリューム感と背丈の迫力が素晴らしくて、
広い公園などでは、ポイントになってイネ科と言えど注目の的です。





そう言えば、この前、友人が言っていました。

「わが家の別棟の向う側に、今まで見たことが無かった、
私の背丈を超えるススキ畑が出現して・・・
近所の方には、十五夜用に栽培しています・・・って言っているけど・・・

その話は、大笑いでした。

実は、今年の1月に同居していたお姑さんを見送りました。
山菜採りや、家庭菜園がとても好きな方だったので、
家の草取りもお姑さんの分野だったようです。
ススキのは、5月頃から出始めていたのでしょうけれど、
立派なススキに成長して、失って知るその方の存在感をも教えてくれたようでした。









今朝、いつものように6時20分に目覚ましで起きると、
既に夫もルナもベッドに姿が無く・・・寝過ごしたかと、慌てました。
1年に1~2回、大失敗をするのです。
でも、間違いなく時計はまだその時間で、大丈夫でした。
どうやら、今日の会議のことが気になって、資料をチェックしていたようで、
ルナもそこに付き合っていたらしいです。


朝食を済ませ、出勤準備をしていた夫が、頭の上を指さして、
「一本、ぴょんと白髪が飛び出ていないか~?」
そう言うので、よ~く見てみると、
確かに、一本だけ長い感じです。
「切る?」
そう言って、他のと同じ長さに整えてやりました。
「抜く?」と言う選択肢はなかったので・・・(笑)



ススキ梅雨・・・
そう言えば、私達の結婚式の日も仙台は雨でした。


今日は、37回目の結婚記念日・・・


夫の白髪を切ってやれたことが、何かとっても嬉しく思いました。



  
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舌つづみ | トップ | あり得ない!こと・・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
37回目の結婚記念日、おめでとうございます。 (masamikeitas)
2017-10-19 16:35:12
アメリカン・ブルーさん、こんにちわ。

37回目の結婚記念日、おめでとうございます。
50回目の金婚式を目指して頑張ってください。(笑)
ちなみに私たち夫婦は、もう少しで45回目の結婚記念日になります。

>夫の白髪を切ってやれたことが、何かとっても嬉しく思いました。

アメリカン・ブルーさんって、ご主人のことをとても大切に思っていらっしゃいますね。
かわいい!(笑)
返信する
Unknown (oldオードリー)
2017-10-19 22:43:38
37回目の結婚記念日おめでとうございます!!
お二人の仲良しぶりに、いつもホッコリした気持ちになります。

夫の白髪を切ってやれたこと
なんかしみじみとした気持ちになってしまいました。

素敵だと心から思います、
でも、うちはあり得ませんから(笑)
返信する
masamikeitasさんへ (アメリカン・ブルー)
2017-10-19 23:09:59
masaさん     こんばんは~(*´▽`*)

お祝いコメント、ありがとうございます。
夫とは、学生時代からの付き合いで、
昔からの友人の延長のような感じです。
大方の価値観が一緒なので、37年を過ごせています。
masaさんも間もなく迎えられる45回まではまだしばらくかかりますが、
大先輩の日々を参考に、これからも夫の健康第一に、私はゆっくり過ごしたいと思います。
ちなみに、今日は、結婚記念日の話は一言も無いままに間もなく日付を越えそうです(笑)
夫、風邪をひいて帰宅しました。
免疫力がないので心配ですが、早めに休んだので明日少しでも良くなっていればと思っています。
masaさんもお気を付けくださいね。
返信する
oldオードリーさんへ (アメリカン・ブルー)
2017-10-19 23:27:53
オードリーさん     こんばんは~(*´▽`*)

いつもありがとうございます。
結婚記念日は、私の中で、今年も無事だった・・・
そんなひとつの記録のようなもので、
特別ななどはありません。
今日は、白髪を切ってやったことで、
私からのささやかなプレゼントになったと思います(笑)
「やってしまった!!」と言って今夜はとても早く帰宅しました。
風邪をひいてしまった…と言う意味だったようで、声がかすれて、少し切なそうです。
たまたま、今夜は夫の好きなキムチ鍋にしていたので食欲はあって良かったです。
いろいろ気を付けているのですが、電車や会社の大勢の人の中で過ごすので、
なかなか対策は難しいですね。
オードリーさんの旦那様は、お元気そうで何よりですよ。
返信する
Unknown (やっぴえろ)
2017-10-20 01:30:18
こんばんは、アメブルさん!

ススキ梅雨。
雰囲気のある言葉ですね。
東京もここ数日降りっぱなしなので、
ふと、梅雨の時期より雨ばかりだな~
などと窓の外をぼんやり眺めていた所です。

秋の長雨。
ススキ梅雨。
なるほど。

朝の資料整理も可愛い助手さんがいると、
楽しくて捗るのだろうな~と思って読み進めていたら、
例のごとく、白髪のエピソードで、
ほっこりにやりとさせられました^^

結婚記念日おめでとうございます♪
返信する
おめでとうございます (ぷぅまま)
2017-10-20 12:36:11
あら、なんと!
おめでとうございます。
そうですね、そんなほっこりエピソードに幸せな気持ちになります。
わが家は双方ともに記念日を忘れて過ごしたことに今気づきました。。。

ルナ秘書 早朝からお疲れさまです。
パパさん 幸せですね~。
返信する
おめでとうございます。 (みちみち)
2017-10-20 13:47:37
なるほどね~、ススキ梅雨って言うのですか~~!
風情があって良いですね、季語の使い方にも色々で今日もひとつ勉強になりました。
そして、遅れましたが、結婚記念日おめでとうございました。
37回目・・・そこには色んな重みも感じられますね。
私たちは何年になるかしら?忘れました(笑)
今日も明日も寒くて、それにこれからの台風も気になる毎日です、体調管理に気を付けましょうね~。
パパさんの風邪は良くなりましたか?
お大事になさって下さいね。



返信する
やっぴえろさんへ (アメリカン・ブルー)
2017-10-20 21:05:11
やっぴえろさん     こんばんは~(*´▽`*)

東京の低温、長雨・・・続いているようですね。
ススキ梅雨、なんとも言えない表現ですよね。
10月って、秋晴れ!と言う印象が強かったので、
今更ですが、この言葉に出会って、続く冷たい雨もちょっと許せる気持ちです。
昨日は、風邪をひいて帰ってきた夫、今日は早退してきました。
ルナは、ずっと看病しています。
白髪を切って、風邪ひいちゃったかも~( ・´ー・`)
早く良くなってくれると良いのですが。。。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2017-10-20 21:10:17
ぷぅまま~    こんばんは~(*´▽`*)

結婚記念日も、入籍の日、結婚式の日・・・
それぞれあるようですが、
私達は結婚式の日になっています。
夫は、記念日が苦手な人なので、特別なことはありませんが、私の覚書です(笑)
ルナは、本当にパパさんくっつき虫。
くっつかれている人も結構疲れるようですけどね。

返信する
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2017-10-20 21:16:14
みちみちさん     こんばんは~(*´▽`*)

ススキ梅雨なるもののお蔭で・・・?
遂に風邪をひいてしまったようです。
ご心配、ありがとうございます。
ただいま、熱警報、38.0越えです
早退してきましたが、ルナに看病されて寝ています。
明日は、休みなので、一日安静にしていると良いかと思いますが、長引きそうです。
旦那様も、仕事始めで疲れから風邪をひかないように気を付けてくださいね。
返信する

コメントを投稿

第4章・あかりの灯る空色の家」カテゴリの最新記事