アメリカン・ブルーです。
今日は、ようやくピリッと冬らしい冷え込みの朝となりました。
車の屋根に、うっすらと昨夜の雨が白く結晶していました。
それでも、空は大好きな「青」
そんな青い空があれば、大方の物は「なんとかなる!!」
長い間、そう思ってきたほど、
私にとっての最大級の癒されるもの・・・青空です。
「平成」の元号に変わった日、1989年1月8日、その日に登記された我が家。
その青色は、大好きな空をイメージして決めました。
元号が変わる話が出ていますが、ひとつの時代を超えようとしています。
前記事にも書きましたが、
少し食べ過ぎたでからだが重かったのですが、
そんな私を見ていたかのように・・・
気遣ってくれる「癒されるものたち」がやってきました。
うるうるママさんから、生麩です。
京都の生麩は見ているだけでも癒されるもの
柔らかで、口に入れると思わず「うふ麩~」
毎日、少しずつ温かさを頂きました。
ちなみに、このおあげの入ったうどん。
私のお気に入りで、イオンのトップバリュ 冷凍・きつねうどん、 価格:159円 (税込)
これは、「お値段以上!」のおススメで、
冷凍庫にストックしておく癒され商品です。
そこに、美しい生麩が乗ると、また別物のうどんにみえるから嬉しいですね。
うるママ・・・ありがとうございます。
最近、少し体調が悪いそうで、
食事がとれにくく痩せてしまった・・・と言っているので心配しています。
こんな風にして食べられると、目にも可愛く映って、
きっと、うるママの食欲も刺激できるかなぁ~と思っています。
風邪を引かないようにね
さて、癒されるものは有難いことに続いて届きました。
日曜日の午後、「怪しいものが届くかも~」
そんなメールが来て間もなく、計ったように宅配便がやってきました
またその宅配らしからぬ綺麗な包装で、配達さんもいつになく大事そうに手渡すのです(笑)
さてさて何が入っているのかなぁ~
怪しいって? 怖いなぁ~(笑)
送り主様は、みんな兄上さま・・・かっつんから~♪
名古屋近隣のご当地名物特集~
ブログの楽しみのひとつです。
にころこさん主催の懐かしいサンタ会の延長が、今も繋がっています。
わぁぁぁ~ いっぱい入っている~
先に目に付いたのは、「ゆかり」
これ大好きなんですよね~ ルンルン
あとは初めて目にするものでした。
怪しいって?どれなのかな??
この「はまぐりのふっくら煮」
こ・・・これは、絶品でした~
こんなにふっくら焚いてあるなんてびっくりです。
次回があれば・・・こちらをオネダリ(笑) コラー!!
こういう癒されるものでご飯が食べたいこの頃です。
そして、一番「怪しい」とされるものは・・・きっとこれかな?
これは凄いですよ
感嘆符3つです。
密閉瓶に入って、おそらく、ラベルもご本人作であろう・・・
絶対買えない幻の「梅干し」
かっつんは1個しか食べられない・・・って言っていましたが、
実は、最高に好きな梅干しのタイプでした。
私は2個食べられそうでしたが、もったいないので毎日1個で我慢しています(笑)
まさか、口に入るとは思っていなかったブログ上の幻の梅干し。
包装もきっと至れり尽くせりのみぃさんならではのお心遣い。
その酸っぱさの奥に癒される贈り物ありがとうございます。
ブログを通じて、まるで昔からの友人のように、
何時も皆様から珍しいものを頂戴して、感謝しています。
そんなこんな書いていると、また玄関に
わぁ~ぉ そのお話はまた次回に!!
どれをのせるか、楽しみですよね。
京都ならですね。
ご当地ならってのは、にころこさんの流れが、ありますよね。
幻の梅干し・・・もう、唾液がぁ~~~。
強烈に酸っぱいの?
もうたまんない・・・。
唾液腺おさえなきゃよ・・・(笑)
御飯のおともばかり。
体重増加にご用心・・・
生麩・・・好きです。
東根の麩屋さんでも買いましたが、こんな可愛いのはさすがになかったです。
京都のものは、本当に見ているだけでも笑顔になりますよね。
幻の梅干し・・・まさかの東北まで旅をして、
私の口にも入ってしまいました~♪
梅干しですから、もちろん酸っぱいですが、
今想像していたら、やっぱり唾液が。。。 (笑)
でも、ご飯にちょうどいいくらいです。
ご飯は進みます。
そうなんですよ、太るって言いながら、ご飯の量は減りません。 危ないです
すっぱまんでしょ?
ラベルを作って貼ってました
勿論僕じゃありません
思い出しても口の中が・・・
寒くなってきましたね ご自愛ください
色々沢山ありがとうございました。
どれも楽しみながら、頂いています。
みぃさん手作りの梅干しは貴重なものを分けていただいて嬉しかったです。
そう伝えてくださいね。
夫の母は梅干しマニアで、庭にあった12本の梅の木を楽しみに、
いろんな梅干しを作ってはみんなに分けていました。
私が注文していたのがみぃさんの梅干しに似ていました。
そんな母の「梅干し」を思い出すようでした。
癒されるものをありがとうございます。
また趣がちがっていいですね~。
東根でいただいたお麩もすごくよかったですが
これはまたなんともお美しい!
梅干しもとても美味しそうです。
(大昔、実家が大学病院の近くにあった頃ですが)
私は竹でできた物干し(昭和・・)で梅の実を
落とす係で、祖母が梅干しをこさえてくれましたっけ。
そんなことを想い出しながら、この梅干しをながめさせていただきましたぞよ~。
京都の生麩・・・可愛くてずっと見ていたいです。
でも、しっかりお腹に入ってしまいました。
やはり、東根の麩を思い出します。
こうなると48号線はいつ通行止めになるかわからないので、
春になったら東根の麩屋さんへ行きたいと思いました。
頂いた梅干しはさすが手作りと言う感じで、一粒が貴重品です。
ぷぅままのおばあ様も大事に梅干を作っておられたのでしょう。
夫の母も私の希望に梅干しを作ってくれる人でした。
だんだん、梅干しを作る人こそが貴重な存在ですよね。