アメリカン・ブルーです。
トップ画像は実は昨日の蔵王連峰・・・
今シーズン、最も綺麗だと思いました。
そして、思い出したのは蔵王の樹氷を見に行った日の事。
確か、今頃だったのでは?
ブログは、最近、記憶が定かでなくなっている私にとって、
タイムマシーンのように過去を探してくれる有り難い存在です(笑)
とは言え、まだなかなかの記憶力だったようで、
2014年2月26日に訪れていたようです。
その日も地元の方が、
50年ぶりぐらいに素晴らしい日だと話しておられました。
そして、今日から3月・・・
ふと、「弥生の空」・・・と言うフレーズを思い出しましたが、
弥生の空とは3月の空の意味ではなく、
「弥」は「いよいよ」「ますます」の意味で、
「生」は「生い茂る」と使われるように草木が芽吹くことを意味するらしく、
本題には少し的外れになっていますが、
東北にも浅い春の楽しさが見えてきたようです。
今日も薄曇りの空にひこうき雲が見えています。
先日も、ひこうき雲の話をしましたが、
太いひこうき雲が出る日は、
それは、間もなく天気が崩れる予兆って知っていますか?
仙台は、明日、雨の予報が出ています。
午前中に撮った画像ですが、今は、青空の部分がほぼ消えてしまいました。
霞か雲か・・・
花曇りなどと称されるように、
真っ青な空と出会える日は、少し減ってゆくかと思います。
3月と言えば、
卒業式や転勤など、お別れの季節でもありますね。
今年は、送別会なども自粛ムードで、
送る側も送られる側も、少し物足りなさを感じる事と思います。
新生活を応援しながら、
私自身も、重いコートを脱ぐ気持ちで、
3月を明るい色で染めたいと思います。
PS:杉花粉の飛散も増えてきそうなので、お気をつけください。
とっても綺麗に蔵王連峰が見えましたね
ブルーさん宅からの景色を見ていると、八戸に帰るまでの新幹線から見える山並みを思い出します。
青い空に飛行機雲、いつもすぐ消えるかそのまましばらく残るかでやっぱりお天気予報しています。
それも楽しいですよね♪
そちらも春の足音が聞こえてきて、公園お散歩が楽しみになってきますね
今日は早起きしました~(^-^)v
まだ外は暗いままです。
今日は少しお天気荒れそうな予報ですが、
朝からくしゃみの連発(>ω<)/。・゜゜・
3月の春めく兆しの花粉の舞い、
今年は多いと聞いていましたが、
予測通りのようです。
今朝はひさしぶりに雨(たいした降りではありませんでしたが)
の中の散歩をしてきました。
床屋へいきたてのぼうず達が濡れないようにちょっと神経質に(笑)いってきました。
3月がスタートしましたね。
「弥生」とはそういう意味があったのですね。
今日も勉強になりました。
なんとも震災後の東北のいま、と重なるような意味合い・・
そんな気がしました。
ひこうき雲のお話、知りませんでした!
参考になる~。
以前も申し上げたようにここへきたら今まで眺め忘れていた?分
取り返す勢いで空を眺めるようになりました。。。
本日某利府プレオープンで6時1分発🚃で出勤しました〰️😅
私は今30分ほど睡眠補給したところです。
生憎の雨模様、風邪を引かないと良いなぁ~😱と思っています。
昨日のひこうき雲の暗示通りのお天気になりましたね。
最近良く会う白い🐩
ビション?プードル?
いつか聞いて見たいと思っている子がいます。
テレワークは時間自由なのですか?
寝てても、朝方まですごい強風で寝不足気味の夜でした。
以前、ママさんとパパさんが蔵王に行った事、覚えてますよ~、それが2014年だったとまでは記憶に残ってなかったで~~す。
たしかに記憶が薄れてる事でも、ブログは過去記事を読み直す事が出来るので、良い事ですよね~~。
私も、よく読み直して楽しんだり、懐かしんだりしてます。
そして、「弥生の空」・・・
さくら~、さくら~、弥生の空は~、み~わ~た~す~か~ぎ~り・・・霞か~雲か~~~・・・
の歌詞が出てきて、昨日から、頭から離れずに何度も、何度も、心の中で歌うよになってしまったの~~(笑)
いつになったら消えてくれるのかしら~~(爆笑)
なるほど、なるほど、太いひこうき雲が出る日は、間もなく天気が崩れる予兆ですか・・・それは知りませんでした~~!
昨日は、私の通院日でしたが、重いコートを着てたのは私だけ?ってくらい他の皆さんは春らしいコートを着られてました~
昨夜の寝不足は解消されましたか~?
みちみちさんはお昼寝をしないと思うので、
寝不足は一日切ないかもしれませんね。
私はだいたいはそう言う日は午前中に寝ます(笑)
寝不足の解消は翌日の午前中なら前日に加算されるそうで・・・と、半分言い訳ですけどね~(*^-^*)
さくら~♪の歌がぐるぐる回るのは収まりましたか~
そう言う日ってありますよね(笑)
昨日は、こちらは雨模様でしたが大荒れにならずに良かったのですが、
クリスマスローズの3鉢はベランダの内側に避難させましたよ。
今日は風も強く寒いです。