アメリカン・ブルーです。
みちのく湖畔公園のクロッカスが咲くと、
私の中での「春」が始まります。
まだ枯れた芝生のなかに鮮やかな色が点在する光景がとても好きで、
クリスマスローズを見に行く気持ちで出かけるのですが、
実は、外せない大切なスポットです。
1週間のご無沙汰でした~(*´▽`*)
何のことはありません。
サボり癖が付いたようです(笑)
小さな言い訳をすると、
夫の体調がやや不調だったことと、
私も、今年は花粉症が戻ってきたようで、
この時期特有の不快感でだるさが伴っています。
なんでも、2019年は6年ぶりの大量飛散だとか!!
間もなく大震災のメモリアルデーがやってきますが、
あの年は、花粉を感じる意識すらなく過ごしました。
それ以降、薬を飲まなくても過ごせるようになって、
かなり回復したものと思っていました。
でも、さすがに今年は、「無理~」
昨日、薬を買いました。
即効性があって、今朝は嘘のように快適です(笑)
関東方面に比べるとこちらはまだマシのようですが、
東北全体からすると宮城県の飛散率は最も高く、
その原因は風が強いからだそうです。
確かに、秋田では「杉」の産地であったにもかかわらず、
とても楽に過ごせて驚きました。
今年は、ルナの散歩も完全防備で出かけなくては~
画像は、先週に撮ったものです。
公園内は、毎年のごとく、
クリスマスローズと原種のシクラメン、スノードロップ・・・
季節を伝える花たちが待っていてくれました。
公園内の古民家では雛飾りが展示されていたり、
囲炉裏を囲んでのイベントも行われておりました。
ひな祭りが終わったので、
さて、次は我が家の孫の初節句へ心が飛びます。
5日に友人が遊びに来てくれたので、
2歳になるというお孫さんの初節句のことを聞いて、
とても勉強になりました。
まずは、仙台の人形の老舗「しまぬき」へ行ってみることを勧められ、
早速覗いてみてきました。
最近は「兜」が主流のようで、
特に、仙台では「伊達政宗公」の三日月の兜がおススメだそうで・・・(笑)
また、五月人形は、
生まれた時から成人になるまでの「お守り」の意味があって、
親の五月人形を譲ったり、兄弟で兼用するのは避けるものだそうです。
我が家で大事にしてきた息子の五月人形は、
あくまで息子の成長を願ったものであって、
孫には「昴」用のものを用意するのが正しいとのことでした。
知りませんでした・・・
今週末、3人でどんなものが良いのか見て来てほしいと頼みました。
明日は、私の車の点検日。
早いもので、もう2年目になります。
合わせてタイヤ交換を予定しています。
暖冬だったせいか、
今シーズン、私は一度も雪の上を走らず・・・タイヤ交換(笑)
あ・・・やっぱり、・・・心配のラインが~
大丈夫です、元気で~す。
ありがとう~
誰かが私を想ってくれるって・・・ほんとうに嬉しいことですね。