運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

運とツキ 

2013年09月06日 22時28分07秒 | 日記
誰も教えてくれなかった 運とツキの法則
 
致知出版社

内容紹介
著者であるクレディセゾン社長の林野宏(りんの ひろし)氏は、事実上は倒産していた会社を 日本一のカード会社にまでした才覚溢れる経営者です。
本書はビジネスの世界で戦い続けてきた氏が運とツキの法則について語った珍しくもつい読みたくなる内容となっています。
著者は、運とツキの法則は万有引力の法則のようにすべての人に作用しているといいます。

本書には、いかにしてその運とツキを引き寄せるかの秘策がぎっしり詰まっています。

「運とツキが強い人に便乗する」「勝負に勝つための人間力を高める」「あきらめない姿勢が道をひらく」「自分に投資して自分を磨く」「究極の運とツキをつかむには情熱以外にない」など、その方法は今日からでも実践できるものばかりです。
また「企画書は2時間以内にまとめる」など、具体的な仕事のノウハウや人材育成、そしてリーダーシップの極意も語られています。

人生と仕事に勝ちたい人はぜひ参考にしていただきたい一冊です。

目次
第1部 運とツキをつかむための大原則
第1章 勝運の引き寄せ方は「勝つ」にこだわること
第2章 「運とツキの法則」を知る
第3章 勝負に勝つための「人間力」を高める
第2部 運とツキと企業経営マーケティング
第4章 究極の運とツキは「情熱」以外にない
第5章 成功を導くためには人材を育てる
第6章 運とツキをまねくリーダーシップとは
【巻末付録】運とツキの法則 西田文郎さんに学ぶ


 第23回 のロト7の1等当選金額は 746,478,700円  (一口)
いや~当たりたかったな~
最近は毎回買うのを止め、気まぐれで買ったのですが6等すら程遠い結果に。

昨日の第793回 ロト6は1等該当なし
来週の月曜日が楽しみです。

しかし、今回のロト7の結果は当たった数字が2つだけという最悪だった。
気まぐれは運を下げるだけなのか?

ビックマンデーに期待。


社外秘

2013年09月06日 12時38分44秒 | 日記
社外秘―OL、サラリーマンたれこみ99連発!!
 
風塵社

内容(「MARC」データベースより)
自慢話しかしない上司、常識のない新人、アフター5のことしか考えないお局様。会社は毎日がドラマだ。サラリーマンやOLのタレコミによる現実のオフィスの出来事をまとめる。

目次
戦場のメリークリスマス
インディ・ジョーンズ
ローマの休日
昼顔
未知との遭遇
第三の男
カリギュラ
仁義なき戦い
猿の惑星


 

 不動産マンの家にあった本だが、意外と笑えたりするがどこも似たり寄ったりかな。

その不動産マンは、あちらからこちらからの耳打ちで目が回るとつぶやく。

不動産マンがある時、警察の捜査に協力を。と、言う事で警察に行った時、やっぱり警察と言う所は名刺を眠らせて置く事はしないわ。「不動産マンさんは何でこの人を知っているの?どういう関係?」と、細かく確認されどっちが捜査対象か分からなくなったわ。と

君子危うきに近寄らずでしょうか。




 


6日に一斉オープン

2013年09月06日 08時47分12秒 | 日記

リンゴ狩りシーズン到来 例年よりいい出来 群馬(産経新聞) - goo ニュース
リンゴの収穫期を迎え、群馬県沼田市大釜町の「関口りんご園」で5日、市りんご組合の統一開園式が開かれた。同組合にはりんご農家87人が加盟し、毎年合同で開園式を行っている。この日は雨が降りしきる中、招待された地元の子供たちが、笑顔でリンゴ狩りを楽しんでいた。各園は6日に一斉オープンする。

 この日の開園式には、角田孝道組合長(58)や同市の星野已喜雄市長らが駆け付け、テープカットするなどして収穫期の訪れを祝った。角田組合長によると、今年のリンゴは適度な降雨と日照に恵まれ、例年より出来がいいという。

 各園で収穫できるのは「おぜの紅(くれない)」、「つがる」、「さんさ」、「ふじ」など。各園11月下旬まで営業しており、入園料は大人350円、子供250円。収穫したリンゴは1キロ400~500円で買い取る。


教えて!goo

地震情報サイトJIS