goo blog サービス終了のお知らせ 

運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

小杉スタイル

2020年07月21日 11時28分15秒 | ギャンブル
小杉織物、小杉スタイル、いいですね。

休業寸前から…藤井棋聖着用マスクに問い合わせ殺到

(前略)
小杉織物は浴衣帯のトップメーカーで例年、年130万本を製造しているが、今年はコロナ禍で全国の花火大会が軒並み中止になり、注文が激減。小杉秀則社長(62)によると、「昨年の1割も売れず、雇用助成金を申請して休業しようかと、途方に暮れていた」という。たまたま帯の幅とマスクの横幅が17センチで一緒だった。帯の芯も16・5センチでフィルターになった。結び帯の形状記憶ワイヤはもともとマスクのノーズワイヤにヒントを得たもので「みんな在庫があった」。

4月にマスクを作り始めたところ、6月までに45万枚が売れる人気になった。16日夜、史上最年少タイトル獲得を伝えるニュースを見ていた社員が「生地、デザイン、幅広の耳ゴムも同じ」と気付き、間違いないことを確認し合ったという。

「あんな大事な局面で勝負マスクとして着用してくれた。ユニクロなども乗り出してきて、対抗するには技術と品質しかないと“小杉スタイル”にこだわってきました。奇跡です。市松模様をデザインした妹(小平公恵さん=56)は泣いています」。1937年(昭12)の創業以来、最大のピンチを迎えていた社員100人の小杉織物が、テレビドラマになった池井戸潤氏の「陸王」の「こはぜ屋」のような奇跡を起こした。【中嶋文明】


教えて!goo

地震情報サイトJIS