今回の拠点となりましたホテルは「アラモアナホテルバイマントラ」です
ひとり旅に嬉しいリーズナブルな料金(リゾートフィーなし)そして、ホノルルマラソン参加者にとっては嬉しい好立地でした!
ただ、チェックインする際に、建物が見えているのに、なかなか辿り着けないという複雑な道路事情!?に翻弄された私でした(;^ω^)
一度辿り着いてしまえばこっちのものですが、初めは「どうなってんの!?」って、ホテルにスタバが入ってなけりゃ、見落としてましたよ私
そんなの私だけかなんて思っていたら、仲良くなった同じツアーの方も「迷った~」と話してました。

お部屋は、コナタワーのシティビュールーム6階です(寝起きできれば景色は関係なし)
クイーンベッドが1台、ドンと置いてあり、一応2名用のお部屋をひとりで使用できるので申し分なしです(もっと狭いかと思っていたので)

ブルーを基調とした爽やかなインテリアでまとめてあるので、スタイリッシュで清潔感があり、安っぽく感じません。
私的には、寝心地の良いベットで、毎日ぐーすかぴーでした
ネイビーのクッションは、走った日だけ眠るときに足元を高くするのに使用し、むくみ防止に活躍。

コーヒーメーカー、電子レンジ、冷蔵庫と勢揃い!
特に電子レンジは、ホノルルマラソン前日、当日とお部屋での食事に大活躍でした~!
液晶テレビに留守番電話機能付き電話とそれなりに活用。
ニュース、韓国ドラマ、ハワイの映像、グルメ番組見たり、電話は2度ほどJTBの問い合わせに使用(電話料金かかると記載されてあったけど精算なし)

寛ぎコーナーは、残念ながら荷物置き場(;^ω^)
食事はというと、ディスクのオットマンに座って済ませました。

清潔感のあるバスルーム(毎日、きれいに清掃していただけて気持ちよく過ごせました)
アメニティは、石鹸、シャンプー、コンディショナーで、日本から持参したものを使用したので、全く手つかずでした。
バスタブ付きシャワーは、何も表示なしなので、お湯をどうやって出すのかが分からず、
適当にひねっていたら出るだろうと回し続けていたら、
レバーを約1回転させてからお湯に切り替わり、温度を調節するという事が分かりました。

お部屋からの眺め。ビルがドン! リゾート感ゼロだけど、田舎者の私には都会にいるぞっていう感覚です(>ω<*)

ホテルの施設も少しご紹介
ホテルの1階には「スターバックス コーヒー」があり、午前9時からは、アルコール類も楽しめます
36階には、大人気の「シグニチャー・プライム・ステーキ&シーフード」があり、美味しいステーキを楽しめます
そして、コンビニエンスストアがあるのも買い忘れがあった時など助かりました~。

「スターバックス」でコーヒーは飲みませんでしたが、お土産にハワイ限定のタンブラーとバスタオルを購入しました
お土産に悩んだときは、限定ものにすがります(年々、お土産に悩む~)

最後に、アラモアナホテルのロビーの巨大クリスマスツリーとクリスマスディスプレイ
今回、ひとりツアーで同じホテルの方3人と仲良くなり、更に旅が楽しくなりました~
まだまだホノルルマラソン旅行記は続きます・・・

ひとり旅に嬉しいリーズナブルな料金(リゾートフィーなし)そして、ホノルルマラソン参加者にとっては嬉しい好立地でした!
ただ、チェックインする際に、建物が見えているのに、なかなか辿り着けないという複雑な道路事情!?に翻弄された私でした(;^ω^)
一度辿り着いてしまえばこっちのものですが、初めは「どうなってんの!?」って、ホテルにスタバが入ってなけりゃ、見落としてましたよ私

そんなの私だけかなんて思っていたら、仲良くなった同じツアーの方も「迷った~」と話してました。

お部屋は、コナタワーのシティビュールーム6階です(寝起きできれば景色は関係なし)
クイーンベッドが1台、ドンと置いてあり、一応2名用のお部屋をひとりで使用できるので申し分なしです(もっと狭いかと思っていたので)

ブルーを基調とした爽やかなインテリアでまとめてあるので、スタイリッシュで清潔感があり、安っぽく感じません。
私的には、寝心地の良いベットで、毎日ぐーすかぴーでした

ネイビーのクッションは、走った日だけ眠るときに足元を高くするのに使用し、むくみ防止に活躍。


コーヒーメーカー、電子レンジ、冷蔵庫と勢揃い!
特に電子レンジは、ホノルルマラソン前日、当日とお部屋での食事に大活躍でした~!
液晶テレビに留守番電話機能付き電話とそれなりに活用。
ニュース、韓国ドラマ、ハワイの映像、グルメ番組見たり、電話は2度ほどJTBの問い合わせに使用(電話料金かかると記載されてあったけど精算なし)


寛ぎコーナーは、残念ながら荷物置き場(;^ω^)
食事はというと、ディスクのオットマンに座って済ませました。


清潔感のあるバスルーム(毎日、きれいに清掃していただけて気持ちよく過ごせました)
アメニティは、石鹸、シャンプー、コンディショナーで、日本から持参したものを使用したので、全く手つかずでした。
バスタブ付きシャワーは、何も表示なしなので、お湯をどうやって出すのかが分からず、
適当にひねっていたら出るだろうと回し続けていたら、
レバーを約1回転させてからお湯に切り替わり、温度を調節するという事が分かりました。

お部屋からの眺め。ビルがドン! リゾート感ゼロだけど、田舎者の私には都会にいるぞっていう感覚です(>ω<*)

ホテルの施設も少しご紹介

ホテルの1階には「スターバックス コーヒー」があり、午前9時からは、アルコール類も楽しめます

36階には、大人気の「シグニチャー・プライム・ステーキ&シーフード」があり、美味しいステーキを楽しめます

そして、コンビニエンスストアがあるのも買い忘れがあった時など助かりました~。

「スターバックス」でコーヒーは飲みませんでしたが、お土産にハワイ限定のタンブラーとバスタオルを購入しました

お土産に悩んだときは、限定ものにすがります(年々、お土産に悩む~)


最後に、アラモアナホテルのロビーの巨大クリスマスツリーとクリスマスディスプレイ

今回、ひとりツアーで同じホテルの方3人と仲良くなり、更に旅が楽しくなりました~

まだまだホノルルマラソン旅行記は続きます・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます