あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

3枝バイパスへ

2009-10-28 17:54:50 | Weblog
本日、ついに2例目となる、off-pumpCABGが回ってきました。
ここのところ、手術が回ってこないので、このブログにも書いたが、ちょっと、ふてくされておりまして、先日、飲みの席で、ボスに懇願。
なんとか手術を回してくださいとお願いしました。
いつも、そうですが、お願いすると、1症例ぐらいは回ってくる。
今年に入っても、何度か、ボスに掛け合いましたが、そのたびに、思い出したように1例、その後ぴたりと無し、また、3ヶ月ぐらいしてお願いして1例みたいな。
今回も、覚えていてくれたのか、グラフトを3本とって、吻合までの準備をしていると、ボスが入ってきて、突然、お前やれーみたいな。
いつもそうでありますが、その場で言われるので、心の準備もイメージトレーニングもなにもないのであります、、、。
せめて、前日もしくは当日の朝でもいいけど、わかっていれば、ちょっとした運針の手順ぐらいイメージできるのに、いつも、その場で言われるので、緊急手術より、たちが悪い。
その場で、思い出しながら、やらなくてはなりません。
とはいっても、ボスが前立ちに入ってくれるので、結局、ここ掘れワンワンですが。
今日、一番苦労したのはいつも、上司が言っていることでありますが、冠動脈を綺麗に出してど真ん中で切開することであります。回旋枝が掘っている間にどこにあるかわからなくなり、、いちど見失いかけました。
あけてしまえば、あとはひたすら縫うのみであります。
今日はあまり拍動に翻弄されずに吻合を進めることができました。

これで、前回が2枝バイパスでしたので、今日は一歩前進です。
ほんとに、周りのスタッフに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、これですこしやる気が出てきました。
AAAもまた、来月あたりには2件ほど入りそうですしね。

今日は久々においしいお酒が飲めそうです。