あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

新久喜病院

2022-06-10 20:48:00 | 術者、勉強になった症例
新久喜でのオペも無事に終わりました。
MICSAVR、遮断解除までは比較的すんなりで、センス良いです。
アオルタの止血にやや時間を要しましたが、ここは1番の肝なので鉄板で補強してもらい、4時間ちょいちょいで終了。最初にしてはまずまず。

途中交代してきた手洗いNSさん、特徴ある声で、なんかテキパキとした動き、どっかで聞いたことあると思ったら、やはり、前の病院の時、一緒に働いてたY賀さんでした。
昔から一歩先の読める凄い方でしたが、相変わらずのスーパーナースぶり。

まさかこんなところで再開するとは、世間は狭いものです。

ICU戻って、院長にご挨拶させてもらい、出血もないことを確認して、さいたまを後にします。
帰りの新幹線で缶酎ハイ飲んだら、二日間の疲れがどっと出ました。

新幹線の酒は、なぜこんなに酔いが回るのだろう。

乗り換え待ちの間に駅そば榑木川で夕飯食べてると、無事に抜管できたとのことで、何より。

また、呼んでもらえると嬉しいです。

お誘いのLINEがきてたので、帰りにお土産持ってジダイに寄ろうと思って前を通るも、盛り上がっていて、ちょっとお疲れモードで身体が辞めろと。無理はせず、帰宅して早々に就寝です。


朝からサウナ

2022-06-10 08:59:00 | 温泉ねた
今回もサウナ付きのカンデオさんに泊まらせていただきました。

お天気は曇り。

昨日の酒を抜くために、朝5時からサウナ、と思ったらサウナだけは6時からでした。

6時までは露天風呂で上半身をほぐして、その後、サウナと水風呂3回、整いました。

部屋に戻ろうと思ったら、部屋番号わからなくなる事件。
飲んでチェックインすると、ありがちなミス。
パジャマでフロントのお姉さんに確認です。恥ずかしい。

では今日は新久喜へ