はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

毎日新聞~公害特集

2008-01-23 | ゴミ処分場問題

2008年1月23日(水曜日)
今朝の毎日新聞の16・17面は
【シリーズ=公害=
    過去 現在・・・】の特集。
17面「風化する命の教訓」は
汚染列島・西日本編。
http://mainichi.jp/select/science/pollution/news/20080123ddn010040018000c.html
左下には、
「県外のごみ35万トン」
「福井の違法処分場」の記事が載っています。

処分場をヘリから映したカラー写真付き。

記事にある
「黙認していた県の責任が大きい」
処分場を見上げて、怒りをかみしめる。
のは、もちろんわたしです。

ところで、やっとブログの
URLを習得・・・

今まで頼りにしていた息子が
仕事で忙しく、なかなか
相談にのってもらえません。

なんとか、ひとりで悪戦苦闘。
10回は失敗しました!

なにをいまさら・・・
何してんねん・・・
メッチャ簡単やんけ・・・と
思うかもしれませんが、
近くに頼る人がいるとついつい、
やってもらうくせがついちゃって
いざ、自分でやろうとすると
サッパリ!

自分で獲得した方法は、忘れないし、
これで大丈夫!
といいつつ、ひそかに手帳に
メモしてるわたしです。

誰もほめてくれないので、
「よくやった!はるみちゃん!」と
自分でほめています。

今日はこれからまた、
細かい数字とにらめっこ・・・

パソコンに向き合ってると
かなり、目が疲れるので
「蒸気でアイマスク」も
買いこんで、がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする