その日によってパソコンの動きが良かったり、
悪かったり・・・・・
昨日は、全く動かずだったのに、
今日はどうにか動いてる・・・・・
そこで、
更新です。
母の葬儀の時に
祭壇に飾られたお花を
頂いて帰って来て、
挿し木をして育てていた
「白い菊」
沢山の蕾を付け、
今年も咲いて来ました。
お花の剪定をしたら、
もっと大輪の花が咲いたでしょうけど
私はこれくらいの大きさが好き。
「母の白菊」と勝手に命名。
今日、母と父の写真の前に
小さな花瓶に生けて飾りました。
この小さな小菊も一緒にね。
我が家のお隣りのアパートに、
一人暮らしの男性が住んでいます。
お母さんと二人暮らしでした。
今ではお母さんも亡くなり、
時々、スーパーの帰りに
お仏壇用の花束を買って帰る様子を見ていたので、
今日の夕方、
この白菊を持って行きました。
小菊も添えてね。
「くらりさんもお母さんが亡くなったんですか?」って、
淋しそうなお顔をしてた。
誰にとっても、
母親って、
いっつも自分の中にいてくれて、
心の支えになっていますよね。
これからも、
この「母の白菊」を大切に育てていこうと、
ハサミを入れながら思ったのです。