強烈な色合いの「ブラックティー」
新しいシュートに見せたお顔です。
今朝のお顔は、二番花。
こちらの映りの方が少し落ち着いた感じかな?
蕾も控えています。
「ブラックティー」は春、夏、秋の季節ごとに
ステキなお顔を見せてくれます。
棘も鋭いけど、ビビットな姿に引き寄せられます。
二番花もチラホラですが咲き出しています。
手入れも行き届いてないのですが、
ステキに咲いてくれて嬉しいです。
「アンブリッジローズ」
名前がわからないけど、大好きな薔薇です。
だいぶ疲れちゃっていて可哀そうなくらいです。
とっても可愛い薔薇ですが、この子も名前がわかりません。
きっと、私が気に入って切り花を買って挿し木をしたんだと思います。
小さな花瓶に生けました。
「ヨハンシュトラウス」
挿し木からの苗があちこちにあるのですが、
今年は開花が良くなくて、
これがマシな一鉢です。
花瓶に生けて楽しんでいます。
最後は、
私の大好きな「フォルム」
今年は会えないかなぁって思っていたのですが、
会えました~
切り花の挿し木なので「フォルム」と言いたい。
と、言うのも、
薔薇苗では「ニューウエーブ」という名前が付いていて、
切り花ですと、「フォルム」という名前なのです。
優しい薔薇ですよね。
お色も優しい。。。
ふんわり、ひらひら。。。