薔薇のアップも追い付かないけど、
お花達もアップしておきたいので、
続けて更新です。
「ウスベニカノコソウ」
小さいお花がぎっしり。
でも、優しいピンクが可愛いですね。
凄いボケ画像(笑)
「オンファロデス」
「ウスベニカノコソウ」も「オンファロデス」も
ももままさんから頂いた種からです。
大好きなお花で毎年種を採取して育てています。
「マーガレット」
私の大好きなマーガレット。
秋に挿し木して大事に育ててきました。
数本の挿し木です。
滅茶苦茶な画像ですが(笑)。
「まこと」が、
「おばあちゃん、これ、マーガレット?」と聞いたのにはビックリでした。
「アルストロメリア」
母からもらった「アルストロメリア」
今年は凄い勢いで花穂が上がっています。
お隣りさんにもお裾分け。
「ホメリア」
お花は一日花だけど、次々に咲くので毎日楽しめます。
種からの「デルフィニウム」
一番大事に育ててきたお花です。
咲いてくれて本当に嬉しかった!
種、採取できたらいいな。
「ベロニカ クレイター レイクブルー」
花友の「まこちゃん」から頂いた苗。
ちっとも咲かないでいたのですが、
今年、初めて咲きました。
風で乱れちゃってるけど、
ステキなお花なんですよ!
「まこちゃん」見てたら、ありがとうねぇ~
最後です!
「丁子草」
念願のお花が見れました。
ステキなブルーのお花です。
地植えにしたら大きくなるという。
地植えしたいけど、植える所が。。。
どうにかして見つけよう。
今日はここまで~
おやすみなさい。。。