私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

35年前のワンピース

2021年08月05日 | 

35年前の私と娘です。(笑)

私の弟の結婚式の時の写真です。

たった一枚しかない記念の写真です。(笑)

 

写真そのものがボケているのですが(笑)

お顔はぼかしましたぁ~

 

この娘が着ているワンピースの話です。

実物は、

こちら!

娘が5歳の時に作ったワンピースです。

リボンは、サテンのピンクのリボンだったのですが、

今回、手芸やさんで見つけたリボンを付けてみました。

 

この生地は、

その昔、友人からいただいた生地で、

その友人は男の子のお母さんで、

遊びに行った時に、

「私は使わないからちーちゃん(娘)に作ってあげて」ってくださったのです。

 

綿ローンでとっても気に入って、

ずっと大事にしてて、

弟の結婚式に着るワンピースを作ったのです。

 

どうしても処分出来ず、

ずっととっておきました。

 

今、あらためて見てみると、

反省点がいっぱい!

 

図々しく、着せちゃったね。。。

 

 

 

孫の「しおりちゃん」も、もうすぐ5歳!

 

もしかして?

「しおりちゃん」が着られるかも!?

 

そこで、

送ってみました。

 

ピンクのリボンも一緒に送りました。

35年前に娘が着たワンピースを

「しおりちゃん」が着てくれて、

おばあちゃんの私が一番感動しました。

私の思い出に記事に残したくて更新しました。

 

お顔が出せないのが残念。。。(笑)

 

 

今日は、

編み物教室の日で、

家に帰ってきたら、

留守電が入っていたことに気付き、

留守電にメッセージが入るって、

滅多にないので、ボタンを押したら、

昨日の「石材屋さん」の息子さんでした。

私の心ばかりのお礼へのメッセージでした。

 

ほらね、

やっぱり、

「お人柄」って、出るんだね。

 

優しい一言にとっても嬉しい気分になった一日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする