今日は久し振りの青空!!
公園の桜も、
昨日の激しい雨でだいぶ散ってしまいました。
桜が咲くと、
必ずと言っていいほど雨が降り、風が吹く。
舞い散る桜吹雪の様子も
大好きなシーンです。
晴れ渡る青空を背に咲く桜は
本当に愛らしく、
また来年会いましょう~と
声を掛けたくなります。
花びらを落とし、
やわらかい新緑の葉も
初々しいね。
もう少し楽しめそうね。
昨日は、
朝から雨降り。
ガイドの一日で、
団体さんの予約が入っていました。
凄い土砂降りなので
中止になるかと思ったのですが、
予定通りガイドをすることになりました。
以前からわかっていたことなのですが、
「視覚障害」の方々のガイドという事でした。
私は、こういう時、
いつも待機組で、
団体さんのガイドはいつもスルーしていたので、
今回も、もちろん、そのつもりでいたのです。
でも、
今回はガイドをすることになり、
困った。。。
しかも、
初めての「視覚障害」の方々のガイド。
付き添いの方が、
一対一で付いて来てくださると言うこと。
でも、
目の見えない人に
わかっていただけるようなガイドを
どんなふうにしたらいいのか?
3組のお客様をご案内することになりました。
「失礼のないように。。。」
そのことだけを心掛けてガイドをしたつもりです。
私の出来る範囲でのガイドしか出来なかったけど、
心を込めてさせていただいたつもり。
帰り際、
私の傍に来て、
この上ない有難い言葉を掛けてくださいました。
今は亡き、
母に聞かせてあげたいなぁ~って、
母が聞いたら喜んでくれただろうなぁ~って、
今、こうして書いていると、
涙が出るほどです。
いつまで出来るかわからないけど、
細々とでいいので、
元気で続けて行きたいなって思った出来事でした。
明日は、
今年度初めての絵本の読み聞かせで
朝から保育所に行きます。
新しい年度が始まりました。
いつも通りの私の日々が送れますように。。。